4月 15 2022
サロンで「スピナーズのための量子力学教室」を始めます
なぜ何もないのではなく、何かがあるのか―
ライプニッツが投げかけた哲学史上究極の「ナゼ?」。この問いはひょっとして究極の愚問でもあるのでは? と僕なんかは思っている。というのも、ここには「無」を先行させてしまった一神教的な思考の臭いがプンプンと漂っているからだ。東洋人としての僕としては、一言「妙」と言ってしまえばそれで済む。そして「妙」には理由などない。
この「無」の先行性の呪いが僕ら現代人の思考を歪ませている。宇宙の始まり、地球の始まり、人間の始まり・・・元々なかったものがあるようになったという「始まり」のイメージ。果たして本当だろうか。この思考のイメージ自体がどこかおかしいのではないか。「ない」は「ある」の反映にすぎない。でも、何を考えるにつけ、僕らの思考は反映の方が先手をとっている。
OCOT情報はこうした「無」の先行性のことを「付帯質の方向性」と呼び、これが人間の意識の方向性を規定しているともいう。付帯質とは無のことであり、これは同時に否定の先行性をも意味しているわけだ。ある=肯定、ない=否定。その意味で、OCOTからすれば、人間とは常に否定性を先行させた生き物に見えているのだろう。
否定性が先行してしまうと「ない」が「ある」になり、「ある」が「ない」になってしまう。例えば、人間は時空が「ある」と考える。果たして時空は本当にあるのだろうか。ひょっとして、時空があるとされることによって、本来の「ある」が「ない」とされているのではないだろうか。その本来の「ある」が、いつも言っている「持続」のことだと考えるといい。
空間的に表現するとこの転倒の意味がよりハッキリしてくる。最初に幅(時空)があった。そこに後で奥行き(持続)が現れた。幅を見られるものの世界、奥行きを見るものの世界とすれば、これは物質から精神が生まれたと言っているも同然だ。では、その最初の幅は一体どこからやってきたのか?
―神から
これが現在の人間の思考法である。
ハイデガーのいう「存在が隠蔽されている」というのも、そのような意味だと考えるといいと思う。ヌーソロジーの文脈から言えば話は単純で、「持続としての奥行きが隠蔽されている」のである。
さて、この隠蔽された奥行きを力強く開いていくためには量子に関する知識が不可欠だと考えるのがヌーソロジーだ。この4月から物理の専門家である砂子さんにお願いして、サロンで「スピナーズのための量子力学教室」を始めることにした。量子力学と聞いて臆する必要はまったくない。ヌーソロジーの目に映る量子とは奥行きに生きる私たち自身の姿でもあるので、ここで展開されていくのは自己知としての量子論ということになる。
その意味でとても学びがいのある講座になると思う。砂子さんの講座と並行して、ヌーソロジーからの解説も合間合間に入れていくと思う。おそらく前代未聞の量子解釈が展開されていくことになるだろう。僕なんかは、従来の量子イメージがまったく別のものへと変わっていき、それこそたくさんの”スピナーズ”が続々誕生していくんじゃないかと思ってる。
めるんちゃん
2022年4月20日 @ 22:56
サロンで「冷やし中華」を始めます…、…もうすぐデスね
#10エキスパートライブの
「1:3」のメモり、以下
【4次元と3次元は対化】
1:3(付帯質)の1:1
マカバ⇔正四面体…梶川バンドのメビウスを想像
時間が1、空間が3
ψ(t,xyz)
点と面の対化
時間は4次元
(観察(持続)と被観察(延長)が対化という意味で話した)
以上
但し、時間は持続(虚)側にすぐ入ってしまうのでtは注意する
というかそれは位置…1?なので
そういえば、ヌーソロジー研究所の最初のお話も位置っぽかった・・・
すなわち、
1月28日
物質(モノ)側の2×2が、エネルギー、運動量、時間、位置(座標)であり、空間側(電磁場)の2×2が、電場、磁場、時間、位置である。ただしこの場合、時間空間は奥行きと幅(虚と実)の関係であり、「3+1」(時空)としての時間と空間(両方実数化)ではないので注意が必要だ。(人と議論する時は特に)
意識物理学研究所@satohakase1
めるんちゃん
2022年4月20日 @ 23:04
パルメニデス、いーデス
あるものはある、ないものはな~い(無があることは不可能)
「なぜ偶数観察子が先手として働いているのか」
で語られるコトバと知覚の関係はNOOSの品格といえマス( 一一)、いやいや
1月28日
双対とは「2」ではない。「2×2」である。物質世界「3+1」の形成のためには、他者の存在が必須なのである。
1月28日
モノ側の2×2を量子にしたものが電子(フェルミオン)であり、電磁場の2×2を量子にしたものが光子(ゲージボゾン)である。
意識物理学研究所@satohakase1
めるんちゃん
2022年4月20日 @ 23:08
〇子さん、応援してマスよ…
1月28日
量子の心とは何か?それは、双対性である。モノと空間はセットになっている。それにより、今われわれが意識と呼んでいるものは空間の中にこそあることを知るだろう。
意識物理学研究所@satohakase1
1月28日
われわれは、過去ですら変えることが出来る。1920年代の量子力学の創成期の頃の意識に戻ろう。正しい「量子の心」を知るのだ。それによりわれわれはその後の人類の暗黒の歴史を塗り替えることが出来るだろう。
めるんちゃん
2022年4月24日 @ 16:08
砂〇さん
こんなに笑顔だったかな
あの微妙に振動する…お供のボードは
どうやって固定してあるんでしょう?
存在してる?
自分、生きている現場に引き戻した持続(感覚)
からの量子力学(反対からやるのも天才だと思いマスけど)
「証明してみて」っていうと、また違うんデスよね・・・
ロックライブならAre you ready? Yeah…!で始まり…( 一一)
自分にとって量子力学という言葉は( 一一)そもそも
単位取得に忙しい工学部の学生から聞きかじっただけで
素粒子なんてSFの世界のことだった、なあ…
単位といえば一般教養課程で、
セラミックスの研究をしている教授の講義があって
焼結、、ポアをいかになくしていくかという…
それ落としてしまって…(あとは秘密)
自然分野からの選択で(サルからの)進化論を受け入れて卒業しました
まあ
アッセンブリーでもキルケゴールの研究者の講義で・・・
ちなみに
サロンというと
ブルジョワジー化というような伝説に遭遇したり
当時の学校も当時なりで
今はまた今時してるんだろうと思いマスが
その後も救われることのなかったのが(^m^)
私の存在テキ・・・
でも、もしかしたら、それはとても面白い
ミナ様と存在からの量子力学なんて講座に参加すること
私の存在、私にも問いかけがきていマス
では
砂〇さんとコウセンさんとの掛け合いも楽しみにしていマス
めるんちゃん
2022年4月24日 @ 16:10
↑「スピナーズのための量子力学講座#01」
めるんちゃん
2022年5月1日 @ 00:20
【スピナーズのための量子力学講座#01】
#01講座の直後にRaimuさんのリツイートでエルンスト・マッハの自画像がアップされてたのがよかったデス。ありがとうございます。
客観、主観以前の存在。認識とも違う持続的、生の現場(感覚)としての存在。
一方、それの排除を要請してきたのが量子物理学の実在テキ。
でありながら、量子力学の表現するものはそれに向かわざるを得ない。。
Aさんの光、Bさんの光……アインシュタインは認識。
「汝自身を引き戻せ」
3次元空間と持続はどのように「調和」しているのか?
4次元になって調和する
3次元空間(意識の関与していない空間)← それに意識、指向性を関与していくことによって調和している
なんですけど
粒子と波動の関係 混ざっちゃいかんという説明のしかたもある=実在論で見るのか存在論で見るかメガネ、編集の違い 高次元に調和させた次元が広がってくる
位相っぽい?
めるんちゃん
2022年5月1日 @ 00:22
そして、そこに来たnoosclip
触覚があるから実在してる、じゃなくて反転した局所(空間)があるテキ
半田広宣@kohsen
サロンからの切り抜きです。今回は「点球」の解説。尺度で空間を思考している限り、この点球次元に閉じ込められたままで、意識は物質の世界から出られないというお話しです。ヌーソロジーの基本中の基本。是非、感応してください。
「時空からの脱出」―点球次元とは―noosclip
・大きさは触覚から生まれている
・時空は触覚を拡張した空間概念である
・私たちは尺度の次元の外から見ている(点球、モノが回っても視線は影響を受けない)
https://www.youtube.com/watch?v=DwoGn9mrq9s&t=837s
半田広宣@kohsen
ベルクソンなんかは時空(延長世界)は物質の弛緩によって生まれていると言いますが、この「物質の弛緩」という表現が点球が時空を作っているということの意味に対応します。この弛緩の位置を再び物質の内部へと戻していくのが収縮としての持続だと考えるといいと思います。
午後0:55 · 2022年4月25日·Twitter Web App
半田広宣@kohsen
その意味では、単なる〈弛緩-収縮〉というよりも、幅認識から奥行き認識への反転が起こるということです。それによって、意識は感性空間の下で活動する元止揚空間に入ります。そこでが純粋持続の場です。持続は収縮ですから、そこで複素空間の次元へと出ます。
午後1:02 · 2022年4月25日·Twitter Web App
めるんちゃん
2022年5月1日 @ 21:53
半田広宣@kohsen
3次元空間の中で物を考えないこと。それだと対象思考から逃れることはできません。身体の前と後ろでさえも、そこは4次元の対化です。
午後5:50 · 2022年5月1日·Twitter Web App
半田広宣@kohsen
自己が感じている内発的な身体性はもともと時空の中には存在しないものです。
午後5:59 · 2022年5月1日·Twitter Web App
そうそう…#01講座の中でも、
モノと自分の1次元で見ている様子を、幽体離脱してこっちから3次元的奥行を入れて見るのと…なんてのが出てきました。
「身体性のモデル/A Model for Corporealty」という、砂〇さんと佐藤博士の論文がありマス
手振り身振りで見れるなんて、最高デス
例えば・・・ヘキサチューブル談義で、
弛緩した…空間からアセンション、
じゃなくて六方体の対角線上(間身体性/Intercorporealty)に行ってもいいのは、このへんの事情デス
ついでに、
プラトン立体もソリッドじゃない
シナジェティクス研究所もそう言ってマス
めるんちゃん
2022年5月1日 @ 23:09
訂正忍者参上m(_ _)m
corporealty→corporeality
めるんちゃん
2022年5月4日 @ 21:30
「身体性のモデル」は意識物理学研究所に掲載ありマス
意識物理学研究所、ネット上のことはどうしたらいいのかな
まあ、触覚も視覚も含みあいとありマス
直交座標(複素共役)と極座標
幅(内面)と奥行(外面)の反転
意識物理学研究所のプレゼンはこういう漢字https://newton2013.web.fc2.com/math/zahyou_henkan.pdf
かつ確認
101013直交座標におけるx→-∞の方向が、極座標においてはr→0の方向になっています。
01講座がイントロダクションということは・・・
ゆーわん、U1対称性はもれなく出てきちゃってるんデスよね・・・
めるんちゃん
2022年5月4日 @ 22:04
半田広宣@kohsen
存在者と言葉は似ています。OCOT情報ではどちらも付帯質の範疇です。言葉がなければ存在者はありません。その意味では、言葉を持たない動物たちは存在を生きています。つまり、人間とは言葉と共に存在から逸脱した浮遊物とも言えるわけです。しかし、この浮遊は存在の新生の予兆のようなものです。
午後7:31 · 2022年5月4日·Twitter Web App
元止揚と調整質デスね
対化の方向性は、変わってきてるのかな・・・?
めるんちゃん
2022年5月5日 @ 21:45
半田広宣@kohsen
他者側にも点球次元はあります。点球とは方向性が付帯質の内面に向いたときの一つの物体の次元です。付帯質の外面では「点因」といいます。その意味では通常の空間認識は付帯質の外面に当たりますから、点球さえ生まれていないということです。
午後9:19 · 2021年3月2日·Twitter Web App
noosclip
モノを回して
観察者が点球次元の外にいなかったらモノといっしょに回らなきゃいけないでしょ
というところ
それは空間、いっしょに回らなきゃいけない
垂質と垂質の反映
それを見せてくれるのがキットカット実験?じゃないかのなと思ったり・・・
一方、付帯質の外面で
モノの大きさを変えているのは幅と奥行き・・・
めるんちゃん
2022年5月5日 @ 22:05
あの回る人の補助線は………
子どもの日、終わり、、、( `ー´)ノ
めるんちゃん
2022年5月17日 @ 22:22
レギュラー陣の座談会、面白い・・・
松田教授
無意識からの意識
tとイマイマイマ
そういうのはいつもやってるんで、と
主役じゃない、今日は
高い知能を持った機械のロジック、それと「意識」の関係
高い知能が意識について説明してくれる?
生物の知能と意識の関係(は意識あっての知能デショウ)
コウセンさんもどうデスか
トンデモコード?に引っ掛からないよう、どうアピール?
意識の情報処理テキ側面だって思形と感性で語れるしぃ
砂〇教授は、ゆーわんとか光円錐から存在とか語るんだけど・・・
時間です
え~もう? 始まったばっかしぃ・・・〇〇おじさんと意見が合ってしまった・・・
Kataokaさんのご紹介なんデスね、ありがとうございました
「シンギュラリティ」意識・時間・AIと物理学者
https://www.youtube.com/watch?v=fMgrMnkkA8E
めるんちゃん
2022年5月18日 @ 13:37
あちら様は、哲学者の不明瞭さに一撃を受けたところの様子
そこを吉か、そうでないか
一方、NOOS物理部なら、このトピックに新たな展開を提示することができる
ハイブリッド大作戦、だめデスか?学長~
めるんちゃん
2022年5月19日 @ 12:32
座談会・・・
ペンローズ、〇〇〇はともかく、最終章とかでナニヤラカシタン?
ツイスター理論取り上げた砂〇さん
先日の#1講座で残念な…言うてはりましたなー
……けど、あれやで( 一一)
なんや
おっさん畑で一人、大丈夫かいなて
取れたで、ネギ・・・
おかあちゃーん?………いてへんのかいな
せや
ヌースコンストラクションや
あれ見てたらなあ
どこで自己他者やったんかわからんようになるなあ
ーースピノールが自己他者ですか?
かっこよろしいな
虚相(~外面)と他者視線(~内面)
円心と反環
顔なし人間は世界中自分一人やて
びっくりするなあ…
めるんちゃん
2022年5月22日 @ 12:44
【エキスパート向けライブ#011】ケイブコンパスの世界へ Part.2 ー感性と思形のカタチをしっかりとマスターしよう
グッドタイミング
今回、聞き逃しからの質問で失礼しました
いや、聞き逃しではなかった、参照図の見逃し
いや、感性の風景のコマ数が足りなくて受講動作が(コケタンジャ…)
感性の風景
つまり自己の外面は共有できないものとして理解しているし
ψ5から変わらない
一方、思形の風景は身体を投企して時間性まで入ってる
日常の客観世界としてわかりやすい、対象意識
もとい感性の風景
他者の立場の共感であり、真のS(存在)への方向性が重なる
思形世界の風景
感性世界の風景
そして
ψ9が働き出した後の風景
たしかに、これを見ていると
思形(言葉)が感性世界を説明して客観世界を作っているという漢字でしょうか
……Kataokaさん
自己他者に踏み入れないデスよね
そのへんが興味あるのデス( 一一)
力の対化
カタカムナでも5でマワリ、巡るムナヤコト
疑回転とかは…
めるんちゃん
2022年5月22日 @ 12:50
And
思形と感性が語られるということは
顕在化…
「対化の方向性が変わるということは」なんデスね
共感・共有感より、他者構造の中にある漢字
7,8というとΩの接続とかあるテキ
たぶん
日本人( 一一)とか言ってしまうと
まず他者のことを考えて、適度に合わせて、あまり主張しない
のがデフォルト
他者存在、多いに関係ありマス
経験重ねて、変わりマスけど( 一一)
ハイデガー、yonda?(ゴメンナサイ…アノー…)
半田広宣@kohsen
ハイデガーの実存分析なら、感性空間が手許存在(Zuhandenheit)の場で、思形空間が手近存在(Vorhandenheit)の場に相当するんじゃないかと思います。両者をまたいで反復しているのが現存在(Dasein)ですね。感性を覆う空間が取れて、開示してくるのが存在としての元止揚です。(Ψ1〜10で見るなら)
午前0:48 · 2022年5月22日·Twitter Web App
めるんちゃん
2022年5月28日 @ 17:56
「スピナーズのための量子力学講座#02」相補性の存在論
量子力学の確立された時期と、哲学で存在論が出てきたのが同時期であるにもかかわらず、それらは100年来、歩み寄ることがなかった
大丈夫、いくら書いてもサロンのネタばれ( 一一)とかしません
ハイデガーについては
袋とじ付録
じゃなくて
先週のコウセンさんの#011講座の補足~tweetにもありましたが
今日は「存在」が、小さなボードの中に収まりました
講義、講座というより対話が、相補性のテーマには向いていたようデスね
アインシュタインVSボーア(相補性)
で、静かに登場していたのがノイマンです
速度と位置
非可換性
……ピンポーン
めるんちゃん
2022年5月28日 @ 19:13
チョイ足し忍者参上m(_ _)m
認識の認識
速度と位置
非可換性
めるんちゃん
2022年5月29日 @ 00:38
♯02講座、動画で拝見しました
残り時間10分?
質問できる…
なんか腑に落ちない例えがあったな
……メルロポンティの左手と右手
がどうした?
………
書き込み中に言いたいこと、
ユワハッテタンヤネー、砂〇さん
両方感覚があるのでは?って、まあ、その素粒子の専門家と同じ考えで…ソユコトヤ
…ケド
指向性を持ったとき必ずどちらかが欠損するはずナンヤ
かゆいところに手が届いたときー
…ワライスギデスヤン
脱自とか指向性とか
見るものと見られるものが相補するとか
また、コウセンさんのtweetに
表象と最現前化とか
これは畑の良寛サマというか
マンザイやて・・・
めるんちゃん
2022年5月29日 @ 23:57
小っさいボードのあれの注意点は2つ
存在が先にあって相補性に分離
指向性には2段階ある
やはりボロメオ構造か・・・
次回は「自己他者」も出てくるらしい
あー
あの時、未完の書が完成していたんだねーって
…セヤ…そこまでが未読ヤネン…
めるんちゃん
2022年6月1日 @ 22:07
訂正忍者参上 m(_ _)m
遅参ながら訂正しマス
再現前化、もはや一発変換デス
最現前化→再現前化
あと、別件で少し気になっていたのが( 一一)
「シリウス革命」p.611(p.610の見開き)
図7:永遠なるパルーシア (←なんかすごい)
神としての身体
左脳/円心 右脳/反環 とありマスがどちらでしょう
半田広宣@kohsen
左脳=反環、右脳=円心というOCOT情報からもうかがえることですが、精神(存在)の本性でもある円のイデアの射影かもしれませんね。
午後11:32 · 2022年5月25日·Twitter Web App
めるんちゃん
2022年6月1日 @ 22:25
半田広宣@kohsen
E=mc^2………。
m(質量)を2つのc(光速度)によってE(エネルギー=時間)へと融解させていく方向と、反対に、E(エネルギ=時間)を二つの光速度によって、m(質量)へと変えていく方向の二つの方向性が宇宙にはある。どちらを選ぶかはあなた次第。存在と時間。。
午前10:58 · 2022年5月31日·Twitter Web App
砂〇〇彦@5unak0
返信先: @kohsenさん
その意味では、mc^2は、m(ic)(-ic)なのかもしれません。
午前11:07 · 2022年5月31日·Twitter Web App
ハイデガー『存在と時間』入門 轟孝夫 著
#02講座で、トドロキさんとおっしゃっているので、これがいいのかな
砂〇さん、いい講座だったと思いマス、ハプニング込みで・・・
めるんちゃん
2022年6月2日 @ 00:09
存在「の意味」は時間である
敷衍して存在一般にもっていくことができなかった
元止揚における思形と感性か・・・
テツガクしてる間に5月中のクーポン逃したぞ・・・( 一一)
半田広宣@kohsen
返信先: @whyanywhereさん
はい、ヌーソロジーからの解釈を入れるなら、元止揚における思形と感性の発露から、思形と感性へと方向性が分かれる部分の話ですね。表象=再現前化の位置です。
午後6:06 · 2022年5月28日·Twitter Web App
めるんちゃん
2022年6月22日 @ 17:16
お元気ですか?
多少疲れていても、スーパーなら寄って帰る
ドンッ…(局所移動の術)
……スミマセン、前ココニトロロアッタンデスケド…
あ…、長芋ですか?(微笑)入口に出してます
うかつであった
パンコーナーを指向していたとき
入口を通り過ぎていたのだ・・・
・・・あるジャン
しかもあっちの忍者は笑顔で余裕・・・
半田広宣@kohsen
「記憶としての自我」の構成を空間的に単純に表現するなら、次のような言い方になる。
本来、「前」として登場した非人称の主体が他者に見られることによって「後ろ」へとひっくり返され(人称化され)、そのひっくり返された「後ろ」を、前が持続において保持しているということ。
午後11:47 · 2022年6月6日·Twitter Web App
砂子岳彦@5unak0
返信先: @kohsenさん
その視点がメルロ=ポンティのいう「同時性」のことかとあらためて思いました。
午前11:07 · 2022年6月7日·Twitter Web App
半田広宣@kohsen
はい、砂子さんがいうところの「見る光」のことでもありますね。光速度の絶対性が意味するところだと思います。
めるんちゃん
2022年6月22日 @ 17:19
そして、砂〇さんも絶賛する意識物理学研究所を偲んでいると
物質としての「光」と、光は「私」の図におさまりましたhttps://newton2013.web.fc2.com/particle/20110311.pdf
見えているものと見ているものテキ
4次元対称性・・・内面と外面の同時性
ないものはない(トロロ)
意識物理学研究所
この2つの観察i の中和の結果、本来自己を観察する位置にいる他者が、自己と同一空間(直線)上に投げ込まれると考えられる。(i ^2=-1)
午後11:27 · 2020年6月14日·Twitter for iPhone
あるものはある
意識物理学研究所
半田氏は、i x(-i)=1(時間)と表している。この時間は三次元空間に対して絶対不動の時間、つまり特殊相対論以前のニュートン的時間に近いだろう。
午後11:32 · 2020年6月14日·Twitter for iPhone
めるんちゃん
2022年6月22日 @ 17:32
意識物理学研究所
今日のヌース物理部で砂子氏より面白い提案があった。見られる光(対象としての光)から、見る光(主客一体)としての光だ。光の進行方向を幅方向にとるか、奥行き方向にとるかの違いだ。
午後7:58 · 2020年6月14日·Twitter for iPhone
意識物理学研究所
彼は「光の観察」と「観察の光」と表現している。コペルニクスもびっくりの発想の転回だ。世界の反転は、90度回転によって起こされる。
午後8:41 · 2020年6月14日·Twitter for iPhone
今日、NOOS物理部でこんなことが…っていうtweet
これからもっとたくさん見れると思っていました
砂〇さん、次回はたしか「自己他者」デスね
kataokaさん、来るよね・・・
めるんちゃん
2022年6月25日 @ 17:16
本日の講座中、
ちょっとまだ言い表せないことがあって
まあ
知覚⇔コトバにならない あたりのことかも
コトバ⇔モノはありデス
砂子さんは覚えてなくても
かつて私
カタカムナの本を読んでもらいたかったのですが
トイレの中で読む本まで決まっていると断られました
コウセンさんは、私が砂子さんのファンだと思ってくれてるけど
実はテキなのデス(/ω\)連投はジャブですね
頑張れ、めるんちゃん
めるんちゃん
2022年6月25日 @ 19:13
ただし、
中性質の反響かな・・・ヒト的、生成次元の
知覚というと変換質(元止揚)テキにも思います 外と内
無意識深すぎ・・・
半田広宣@kohsen
ヌースの言葉で言うと、C^2(複素2次元)は元止揚から調整質を作り出す領域。C^4(複素4次元)は調整質から中性質に進む領域。言語の生成は中性質領域にあるとOCOT情報は伝えてきている。
引用ツイート
意識物理学研究所
· 2020年6月14日
砂子氏はこのR^2が言語空間だと述べたが、半田氏は、言語は他者を入れたもうひとつ上の次元C^4から来ているとのこと。おそらく上次元の構造が下次元に投影されているのだろう。
午前11:32 · 2022年6月24日·Twitter Web App
めるんちゃん
2022年6月26日 @ 00:01
見えないことによって時間と空間が派生する
グラディエントは微分の前振りなんですね・・・
他者を招き入れたときの物の捩れ(お互いの見るものと見られるもの)に自己・他己がきてたんですね コト九十とおっしゃってたような
4つのベクトルは直交
正四面体の予感。。。
尚、「光の箱舟」
空間認識→スケール対称性→無限遠点の付加→双対認識→新たな空間認識→……
めるんちゃん
2022年6月26日 @ 14:28
動画として見直してみると、またまた良い講座でしたね
テキの「パンツ」は
最後にコウセンさんが振ってくれてマス…アザッスゥー
なるほど・・・
意識物理学研究所の…シンボルマークの3stepもグッド
半田広宣@kohsen
付帯質の外面という次元が生じてしまったということ。
引用ツイート
意識物理学研究所
2020年6月12日
円環上の一点を選んでそこを原点(真空)とした。自発的対称性の破れであり、宇宙の始まり(ビッグバン)である。https://newton2013.web.fc2.com/meetings/20180923.pdf p.10
午前11:46 · 2022年6月24日·Twitter Web App
めるんちゃん
2022年6月26日 @ 14:30
本日、旬のさくらんぼを頂いた私は
8→7と7→8は、別階層でこんな違いでもあるのか?というジャブ
https://twitter.com/kohsen/status/1438008382649028610/photo/1
めるんちゃん
2022年6月26日 @ 14:35
2022 夏至を過ぎ、上半期も終わる頃
位置の融和をいってるかな
少なくとも、相補性が出てくる出てくる( 一一)
半田広宣@kohsen
昨日の砂古氏の話の——「見るものと見られるもの」vs「自己と他者」によって、2×2の四項関係を導きます——というところ、観察子対応は以下の通りです。
〈自己側〉
見るもの→Ψ5
見られるもの→Ψ6
〈他者側〉
見るもの→Ψ*5
見られるもの→Ψ*6
※一個の対象だとΨ3〜4、Ψ*3〜4に対応。
午前8:14 · 2022年6月26日·Twitter Web App
半田広宣
つまりは、人間の場合はΨ4・Ψ3というように、偶数系先手の意識になっているということです。そのためΨ3・Ψ4の奇数系先手は無意識化しています(こちらが「人間の反対」です)。
この両者の間における違いが、昨日の講座で出てきたXY-YX≠0という非可換性の意味だと考えるといいと思います。
午前8:42 · 2022年6月26日·Twitter Web App
半田広宣
Ψ4・Ψ3というように、偶数系先手の意識が表に出るとΨ3・Ψ4の奇数系先手の意識は隠されます。逆にΨ3・Ψ4の奇数系先手の意識が出てきたときは、Ψ4・Ψ3の偶数系先手の意識は消えてなくなります。それがヌーソロジーにおける存在者と存在の関係です。空間的にはこの関係が物の外部性と内部性を作ります。
午前10:46 · 2022年6月26日·Twitter Web App
半田広宣
その意味で、量子とは物の内部世界のことであって、決して物を外部から見た極小世界のことではありません。ここには、物の外部にいるものと、物の内部にいるものとの絶対的差異があります。その差異が時間tと持続itの関係でもあるのです。
午前10:57 · 2022年6月26日·Twitter Web App
めるんちゃん
2022年6月26日 @ 21:46
SU(2)がSO(3)に見えるのが
テキのゆう浅いとこでは物に見えるという対象化なのか?
5は力の対化、カタカムナ的にも転回、・・・
冒頭、なんか看板に書かれたコトバの紹介が長かったじゃないですか
砂〇先生・・・
半田広宣@kohsen
3次元の空間感覚ではとても受け入れられないでしょうが、私たちの内的な本質は、物の内部で永遠として生きているのです。
奥行きはあるがままで物の内部の空間——これがこれから起ってくる新しいコペルニクス的転回です。
こうして、主体の位置が物へと遷移していく時代が訪れてきます。
午後9:06 · 2022年6月26日·Twitter Web App
めるんちゃん
2022年7月14日 @ 01:03
月半ば
脱自・非可換性・相補性と仲良くしておく
主観→客観は反転(意識)を導く
それで
夜ヌースの動画が公開されていたので拝見しました
1周年記念(祝)の「1」・・・そかインカメですね
思い出しました
『光の箱舟』p.317
「ここでクイズを一つ。あなたが今鏡の前に立っているとします。鏡に映っている映像とその映像をうつしている実像のどちらが自己か?」(答えるのは野暮って書いてありマス)
主観→客観だと鏡になってしまう
違ってたら、まだ砂〇さんに洗脳されてないってことだし・・・
ガンバってください
(続く)
めるんちゃん
2022年7月14日 @ 15:32
情報多いデスね、次は
「ただ、一つのもの【統一場理論】」森裕平×五島秀一
もう冒頭から
質量にマキシマムがある
それより新たに加わった力がゼロになっちゃう
統一論の蝶番の部分でしょ
量子のチャージをずーっと追って計算?
大学1、2年生の数学や物理で説明?
自然界の力の先駆的統一について
NOOSでは言葉についても繋がってくるようデスね?
つい先日
ブラックホールの撮影に成功なんてニュースを見ましたが
一言だけ
ブラックホールに関してシリウスファイルから検索もできマス
森博士ぶっちぎりデス
そうそう・・・人の出会いって
こういう漢字なんデスよねー!!!
めるんちゃん
2022年7月14日 @ 16:39
↑ブラックホールにいきなり跳んでしまいましたが
引き続き、シリウスファイルに
E=mc2における…という質問がありマス
ド・ブローイの(方法の)延長上に
止まってるモノもナミとしてみなしていい
そういう論文があってもいいと前々から思っていた
2023は位置も統一化、、、
めるんちゃん
2022年7月15日 @ 00:27
アートマンさんがリツイートしている
ゆいさんお勧めのスピナーズ必見動画?というのがありまして
Dirac’s belt trickをやってみたら本当にできました
なんでだろ
あれ(今は昔のヌースで、なんて言うんだったか…、両手に持ったお皿をこうやって8の字みたいに720度で戻すやつ…)を思い出しつつ
電子に+印がついていて、360°回転すると-印になってるアニメーション
あれ…の、腕が逆手になっちゃった状態デスかー?
あれ…デスけど…
今日はここまで、…日付変わってました(T_T)
めるんちゃん
2022年7月16日 @ 00:41
アークシスとロテイション
日本語で視聴しようとYouTubeに移動したら
懐かしい音楽のほうにいってしまった・・・
ライブで見たことがなくて
これはイベントっぽい
他のも聞いたんで、かかるのよ、時間がぁ・・・
Mike Oldfield – Tubular bells II (Live in Edinburgh castle) 1992
https://www.youtube.com/watch?v=q7U1fvpuWWU
軸は上下、回転は左右
4回ねじれてるだけかな・・・ベルトも
アタリをつけたいのはカタカムナ、声音符なんデス
あ・・・逆手のままのめるんちゃん
進行方向に逆回転するとなおるよ
また明日になっちゃった(/ω\)
めるんちゃん
2022年7月17日 @ 19:09
Mike Oldfield
その20年後
2012年ロンドンオリンピックの開会式に出演
エクソシストの音楽でぇ…って説明しなくてよかったんですね
VirginのLP(^^)が数枚あって……
もともと後追いデスが
そういえば砂〇さん
サンシンで何か演ってくれるといいですね・・・・・・
・・・忘れていまセン、今週末いよいよ奥行デスね
昨日コウセンさんのレクチャーがあって
思形と感性の交差からの中性質
キョウサを
2πラジアンと4πラジアンでイメージしました
ちなみにレクチャーでも
感性空間について質問があったけど、私ももっと聞きたかったデス
アークシスとアングルとロテーション
あの、お皿を回す動きもかなりヒントで
ベルトは…
2πツイストに対応するパスがトリビアルパスに収縮できないのに対し、4πツイストに対応するパスは収縮できるという事実のデモンストレーションです。
数学ってアニメーションに貢献してマスよね
アニメーションも数学、グンロン?に貢献すべき
SO(3)の非可縮経路は、何があっても、単にそこにあります。したがって、自然はスピン1/2粒子
symply there,no matter of what
素粒子ってナンデスカって聞いたら、こういうことっていう結論まで同じ
みたいデスけど・・・
ソノムスビツキハ…ワカンナイ……
This is a masterpiece. ……何を見た?
Dirac’s belt trick, Topology, and Spin ½ particles
https://www.youtube.com/watch?v=ACZC_XEyg9U&t=3s
めるんちゃん
2022年7月17日 @ 22:31
……to understand how SU(2)is the double cover of SO(3)
あー…、でもこれさんざんやってきたよね・・・知らずに(-o-)
Real Projective Space
電磁場
一通り見たので、あとはゆっくりやりマス
イベントで停泊後、出航
…船のレストランでは物理学者がギロンしてるんだよね
Qeen Elizabeth Second (1980) Full Album
https://www.youtube.com/watch?v=Vaf4ETBXl2E
めるんちゃん
2022年7月21日 @ 23:04
今は昔( 一一)
表相というと自他の手前に1,2,3,4と矢印を入れた図があったと思いマス
あれは、Part6
4πツイストの動き
起点に戻る
球は
3次元を見るために4次元
点因はタテ
赤道方向に対蹠点
カタカムナ図像符のテ
そして
Mike Oldfield’sTUBULAR BELLSは2回新生してる
……テテテテテテテ(テ)テテテテテテテ……♬(^^)
7,8、7,8…でループになってるんデスね
いろいろ見れてうれしい♡
めるんちゃん
2022年7月22日 @ 09:28
時々出てくるキットカット実験なら
青い矢印を見せてくれるペアの影像が
だいたいいつもカットされているのは
なんでだろ…♪
めるんちゃん
2022年7月23日 @ 23:00
4ラウンドはもう自分テキにダメかと思って
まあ講義部分を動画で見直したら
回転軸
X軸(現前)とY軸(付帯現前・i奥)とZ軸を改めて設定したように思える
複素空間
最後の結論部分は再度
全画面共有でメモ帳がとんで・・・
まあ、動画はこっちのペース
4ラウンドはこれから(/ω\)
めるんちゃん
2022年7月24日 @ 01:30
複素数は2つの実数a,bと虚数単位i=√-1を用いてa+biで表される
というより
共現前=現前+i付帯現前(幅と奥の相補)
のほうが(わたし)っぽい
存在表現
複素2次元空間
わたしの目には現前
あなたの目には付帯現前
それぞれ2次元の見え姿が重なる
全方位テキ奥行・・・
わたしはあなたの奥の2次元を見ている(わたしとあなたの相補)
とらえ直すことによって心を動かされるモノがある
砂〇さんのテーゼ、存在とは……
他の生物にもいけるかも・・・
次回、時間性になるとどうなるんだろう
めるんちゃん
2022年7月24日 @ 11:44
∴ therefore~( 一一)
「上下の幅」とは複素共役テキに見れば、左右の幅に直交してるで大丈夫
x軸とy軸をz軸が統合というか調整しているというか
U(1)回転ってこのへんなんデスか・・・
キットカット実験の、モノが自転しているように見えるもこのへん、たぶん
回転軸
平面テキにより大きな回転群SU(2)って、そこは2πからの4πで予習済みになっちゃってマス
絶対の奥行を他者と交差、共有している感性
正四面体の予告アリ、交差の対称性
めるんちゃん
2022年7月26日 @ 09:10
↑そう書いておいて
キットカット実験の中にいる気配
縦も横もキョ
キョヘーメン
1駅乗り過ごし、やば~
めるんちゃん
2022年7月26日 @ 09:42
前回からだと
奥は自己と他己テキ
原点だけで交わる…あれ
めるんちゃん
2022年7月26日 @ 22:32
https://www.youtube.com/embed/WsteGeVM2q8?list=PLw2BeOjATqruMgeaqUEfJv4c4WfZJSZHg
Dimensions 数学の散歩道 7/9章 日本語他
S3…Fibration
こちらで紹介されていたのを知ったときは仏語だけだと思っていたのが、
日本語を選択可能
次は、日本発のS3、SU(2)も見たいデスね、ソンザ~イ!!
めるんちゃん
2022年7月28日 @ 21:18
【スピナーズのための量子力学講座#4】
いや、今回もいい講座でしたね(……イマ?)
講義が始まって順調に
i付帯現前=奥を理解していったつもりでいたのに
1時間を7分くらい過ぎたあたり、マキに入った頃
資料の…No.32「上下の幅」に引っ掛かってしまった( 一一)
よく見たら、他者における奥行の見える化って書いてありました
ナーーーンダ、デモ、ミノガサナカッタ、ヒッカカッタケド、ジブンラシクテ、ソユトコスキ( 一一)
見える化をアシストしてるのがa+bi…
自己の奥行に、他者の見えない奥がずーっと( 一一)直交している漢字
「上下の幅」が裏?とか質問したのは、キョヘーメンと実平面を得て解決済みデス
砂〇センセーの考えるフリを観察してしまいました
そして・・・
直交といえば
他者を対面におくモデル・・・これも直交にして見える化デスね
すなわち
円心関係における2つの円心を結ぶ直線、4次元テキ
対面でヒラキ( 一一)にしたのが光(複素2次元)テキ
最近SO(3)とSU(2)から2π、4πとか気に入ってマスが
今回の講座でU(1)に
π…のところの意味を相補で教えてもらった漢字デス
回転には転回があるべきで
十全、〇に十字デスね
さて
存在論テキ量子力学
存在は
まだまだ客観的に語られているということで
「わたし」という観察者を巡っては結構楽しいデスね
AIとは空間認識が違う、ザマス
じゃなくて「コトバの統合」には留意したいデス
はるか↑のほうにいってしまったけど
コウセンさんの辞
サロンで「スピナーズのための量子力学教室」を始めます
いいデスねえ
こちらは今、雷雨が通り過ぎていきました
めるんちゃん
2022年7月29日 @ 00:02
オマケ( 一一)
そうすると・・・
「上下」に電界、左右に磁界?、いずれにしても
捻じれを相補する回転が電磁場……方向ってどうなんでしょう、体勢テキ
思形と感性による元止揚ということ、のようにも思える
カタカムナ、ヤタノカカミ図象符なら
片方のその直交座標と相補、……微分?、ゼロというか小円だけ置かれてる?状態テキ?
めるんちゃん
2022年7月31日 @ 17:08
砂〇センセー
「高次元のイッタンモメン」が・・・
ところが、流れテキに大統一場で・・・
意識物理学研究所では
対称性を破ってるってるのは観察らしい・・・
意識物理学研究所@satohakase1
6月16日
e^zのテイラー展開e^z~1+z+…における1が、存在論的差異にあたる。円環の観察者と、円環上の一点に投げ込まれた観察者とでは、世界の中心(原点)がずれるのだ。質量の起源。
意識物理学研究所@satohakase1
ヴェシカピシスとは、円心関係が反転した2つの円のことです。この2つの対称性の破れにより物質世界が生まれました。
めるんちゃん
2022年7月31日 @ 17:10
一旦おいての妖怪イッタンモメン( 一一)
光の箱舟p.292に登場してマス
キョヘーメンそのものなのか
MGFのGの対称群なのか
実数になったときは観測されたとき
意識物理学研究所@satohakase1
6月7日
奥行きと幅、虚軸と実軸の等化(回転)を表すのが、オイラーの公式のe^iθだが、それが実軸だけの世界(時空)になると、擬回転e^θとなる(アイの無い回転)。それがローレンツ変換であり、非相対論的極限においては、物体の運動となる(v=tanh θ~θ)
5月25日
自己の奥行きと他者の奥行き(または自己の幅と奥行き)は常に変化(回転)する。力学的エネルギー保存則は、両者の割合の和が保存する(一定である)ことを表している。
5月25日
運動エネルギーとは、他者(近代的自我)の奥行きの幅化(i^2=-1)であり、位置エネルギーとは、自己の奥行きに他者の幅が入ることで、それが差異としてあらわれたものである。∮F(x)dx =-U
5月25日
円環上の一点に投げ込まれた自己の幅(円周方向)に、自己を横から観察する他者(近代科学的自我)の奥行きが重なる。それが物体の運動(運動量)の方向となる。
6月3日
スピノル空間における回転を三次元回転のようにイメージしてはいけない。スピノル空間においては、回転の中心はなく、自己が他者の周りを回ると同時に他者も自己の周りを回っているのである。
めるんちゃん
2022年8月2日 @ 00:26
4ラウンド後、場外とは・・・いや、いざ研究所!!
武蔵野学院大学ヌーソロジー研究動画シリーズ#012
状態なんとかと波動なんとかは
イッタンモメン(奥行に虚数)が見えないときと、見えるようになったときと言い換えてもよいでしょう
講座のほうの質問で90°とか180°と言っていたけど
4次元からの複素2次元(光)空間が存在の場(~持続)
これ大事、4ラウンドでよくレクチャーしてくださったと思いマス
まだ続きマスね
砂子〇彦@5unak0
返信先: @kohsenさん
その意味では、mc^2は、m(ic)(-ic)なのかもしれません。
午前11:07 · 2022年5月31日·Twitter Web App
めるんちゃん
2022年8月2日 @ 19:10
グザイで一発、ξ
一つ先の降車駅名と比べると、2段階目の衝撃が何もきません・・・
古典力学から量子力学の時代
アインシュタイン(実在論)VSボーア(反実在論・相補性)
同時代に並走した、現象学⇔存在論
存在、自然科学の特異点にも通じる
存在論の物理学的表現をしている量子力学の解釈とは・・・
人間にマインドセットを変えるよう迫っている
で、昨夜からとりあえずキープしていたのが
フッサール現象学の対化(定式化)…タイカッテヨミタイデスヨネ
あれ、……まだ計算中だったんデスか
物質、対象的な波動関数は、超越論的自我の状態ベクトルと等しいことを示唆
この中身は、少しずついただきマス( 一一)
その前に
受動的総合、見るものと見られるものの無意識的作動
能動的総合、見るものと見られるもの×自他
状態ベクトルと波動関数
a+biじゃない・・・
直交する視座による共現前 ξ=A+iA*
あなたと私が同じ眺望(アスペクト)を見ているという計算はなしみたいデス
砂〇さんに
今何考えてる?って聞くと、大変なことになっちゃうね
めるんちゃん
2022年8月3日 @ 23:35
猛暑や大雨、皆サマ体調大丈夫デスか・・・
本日はφさん
すごい、研究発表の連続デス
量子化と素粒子
そうだった……素粒子は反転した時空
内だと思ったら外だった
粒子と反粒子
どこか・・・
意識物理学研究所と砂子さんの対話で
背景と対象は各々違う次元構成、とかいうのを見たことがあるんデスが
グザイで一発・・・ξ
4ラウンドの資料No.32
「左右の幅」
「上下の幅」
それは
資料No.33
あなたは私の見ることを見えている
私はあなたの見ることを見えている
それは各々あなたの奥の2次元
知覚正面が出てくるんデスが
観察の半径からの直交する円周のイメージ~球
ちなみに
Sato Hakase@satohakase
「時空とは円周上の一点に観察者が投げ込まれた結果、中心点と円周が共に直線として中和した状態である。」
反転の相補?がNo.34…モノの外側の事情テキ…
……一部アリマシタ、A+iA* の主張( 一一)
砂子さん:そもそも円が直線に見えること自体、円の中に入って円周方向を見ているわけですから、内部からの観察になっているのでした。
砂子さん:だとすると(意識物理学研究所への返信らしい)共役平面のx軸は物の輪郭の外部からの観察、y軸は物の輪郭の内部からの観察となります。
めるんちゃん
2022年8月5日 @ 18:29
私の量子力学!のほうの続きデスが
前半はまずアニメーションに任せておいて
後半は自動翻訳に任せる・・・じゃない( 一一)
SO(3)…、
3次元空間にいるって言うと、砂〇先生の表情が一気に険しくなるし・・・
SU(2)is the double cover of SO(3)
2:1のdoutheble cover
パスの始点と終点はbase spaceでは同じでも、covering spaceは同じではありません。
そこ…?って思いマスよね、パスを持ち上げる
NT〇のロゴマークみたいな……43:30くらい
(SO(3)の2π twistでは非収縮)
▼Real Projective Space(実射影空間)……電磁場テキ
2次元球体を取り、対蹠点を同じ点として識別するとRP2として知られる位相空間、つまり2次元実射影空間が作成されます。2次元球面上の対蹠点の全てのペアは、RP^2の1つの点にすぎません。
点(X,Y.Z)が(-X,-Y,-Z)と同じであるという同値関係を法として、RP^2はS^2であると言えます。
この構造は、直接3次元にも拡張されます。したがってRP^3は3次元球面上の対蹠点が互いに同一であるという等価関係を法とするS^3にすぎません。
トポロジー的にSO(3)がRP^3
これはSU(2)がS^3であることと関連、SU(2)はSO(3)の被覆
SO(3)ではZ mod 2
Z mod 3 でないのでスピン1/3粒子はない ⇒詳細は代数トポロジー
▼電子の回転
磁場を利用して電子を回転。ラーモア歳差(…ダレデスカ?)
実験可
電子を取り出して、2つの異なる場所で量子重ね合わせに入れる…
1つを2πラジアン回転させて-符号を誘導し、最後に電子(+符号)を再結合
-記号に起因する干渉効果が見つかります。
実際にはすでに中性子で行われています。
量子力学で全体的な位相を検出できますが、重ね合わせを行って干渉実験を作成した場合に限ります。
その実験
苦労してやらなくても・・・なんか見たことあるっぽい?見られた?見たな~
ループテキに1つテキなのか和合テキ・・・
▼Hopf Fibrationっていうのもある(知ってる、Dimensions数学の散歩道)
Dirac’s belt trick, Topology, and Spin ½ particles
https://www.youtube.com/watch?v=ACZC_XEyg9U&t=3s
めるんちゃん
2022年8月6日 @ 00:54
訂正忍者参上m(_ _)m スミマセン
最後に電子(+符号)を再結合
(+符号)は消去したつもりでいました。
めるんちゃん
2022年8月6日 @ 11:42
母船団に引き戻る感( 一一)
ラーモア歳差・周波数とか、フーリエ変換関連
それをコントロールするテクノロジーもある…
……セミの声が聞こえてきました
モノの由来の理解も途中
そのエネルギーは破壊力とか抑止力ではないはずデスよね
存在論的量子力学として…1920年代から見直すわけだけど
存在論的クッキングとか存在論的ウォーキングとか…
そういうのがあったら
……ミュージカルみたいだったりして…( 一一)チャウ……
めるんちゃん
2022年8月7日 @ 11:42
遅参お詫び・訂正忍者参上m(_ _)m ~八起しマス
2:1のdoutheble cover
そもそも直前のtheの欠落を訂正したとき
あれ、入れたつもりなのにと再入力した記憶が…
そしたら、こんなところに混入していたんデスね、スイマセン
2:1のdouble coverに訂正しマス
そしてダブルはダブルでは…
いただきマス
AB、BAのパスのアニメーション
ベルトは一方を本で固定していたから…回す操作が必要だった
パスを持ち上げるというか
電子なら
ラーモア歳差、磁場がその操作テキに暗躍している
……それがパーン(テキの柏手)=変換
変換から相補がキまる
ダブルのツイン(非可換)、回転の対称
ヌースコンストラクションのボロメオ構造テキ、かなと連想しました
めるんちゃん
2022年8月7日 @ 13:40
昨日はそして
ビギナーズライブがあったんデスね
いー……っと(時空検索……)
餡子が食べたくなって………ちょっとその前……
光円錐と知覚正面が結びついた…
いただきマス
4ラウンドの資料のNo.33だったか
共現前のところで
知覚正面というか直交する円周テキが浮かぶのは
光円錐のあの図でよかったんだ…
貴重な説明を掲げマス
人馬一体じゃなくて…人・モノの空間
マエだと思いマス
砂子岳彦5@unakO(意識物理学研究所への返信らしい)
極座標で、動径×円の動径が背景でもあり、円が対象でもありますね。奥行きをみているとき点ですが、ちょうど傘をひろげたように、コーンを覗くようにすると、動径方向は背景であり奥行、円は対象をエンクローズさせます。
知覚正面もダブルのようでツイン
……というイメージが
なぜかライブのψ1,2からψ3のレクチャーと重なっていました
1つ気になってるのは、……たぶん時間差テキ?なこと…2段階?
受動的総合・超越論的自我と能動的総合・経験的自我
なんてのもありマスね
めるんちゃん
2022年8月7日 @ 15:38
ご迷惑かなと思っていましたが、φさんのとこで見てきました
Φ=WHY?@whyanywhere
タバネタチとカサナリタチって、うまく言えないけど、同じ2者性でも双対(ツイン)性か二重(ダブル)性かの違いを感じるんですよね。SU(2)はツインだと思うけど。
午後6:30 · 2022年8月6日·Twitter Web App
粒子性と波動性を持つ量子と言う存在の二重性」と「スピンと呼ばれる不思議な分離の仕方」
物理と数学って違うんですね……\(-o-)/
https://twitter.com/whyanywhere/status/1556095061833572353?cxt=HHwWgoCj1dqNrpgrAAAA
めるんちゃん
2022年8月7日 @ 16:18
もう一つ
これで一段落しマス( 一一)
講座中に質問までまとめられない、引っ掛かるのが精いっぱいデス
意識物理学研究所は、なんて質問したのかな………
砂子岳彦 @5unak0@satohakase
知覚正面=背景、というよりも、知覚正面=背景+対象、とすると、知覚正面=動径×円=見る者と見られるもの=感覚×表現=内面+外面=奥行き方向×奥行き幅=共役平面、となるので、おさまりがよさそうです。
砂子岳彦 @5unak0@satohakase
その円周が3次元時空の光円錐の断面とおもえば、生成と消滅はそれぞれ、未来と過去(あるいは逆)への光跡のベクトルとみなせます。過去から来た光を見る知覚による消滅、未来へ情報を発信すれば表現による生成と読めます。
めるんちゃん
2022年8月24日 @ 22:22
PCの手前に( 一一)
ちょっと座れないと、やはりストレスがあったりする
昨今
デジタル・ネイティブなんて視点で子どもたちの教育環境も考えられているらしい・・・
さておき、先日の大人のための歴史ライブ・レクチャー
じゃなくて、NOOS構造に乗っかった歴史考察
レビュー前コメント
……出だし
ψ3、皆さんどうですか~?じゃなくてよかったね
絶対黙ってる
じゃなくて
と思って束の間…、二分心に釣られちゃったよ~ん( 一一)
コウセンさんの見つけた学術書は無理だと思っていたら、φさん情報デス
掲載させていただきます。
Φ=WHY?@whyanywhere
松岡正剛さんの千夜千冊で、ジュリアン・ジェインズの『神々の沈黙』が紹介されていました。
https://1000ya.isis.ne.jp/1290.html
午前8:05 · 2022年8月22日·Twitter Web App
歴史が遡る時間は限定的で
まして人間の意識変遷なんて時間テキを知る由もありませんが
古代脳という取っ掛かりがあるんデスね
バイキャメラル・マインドにもってかれたかな
ブリッジのかかっていないダブル・ブレイン
以下引用
ジェインズは、意識がかかわっている時間が、あるフェーズでなんらかの空間に変換されたときに、「意識ならざるもの」は「意識」になるのだろうと見た。そこでは、非意識が所属していた時間が、なんらかの理由で意識を所属させる空間に劇的に変貌するということがおこったはずなのだ。つまりそこでは、いまだ人類史で名付けようのなかった「時間から空間への変転」がおこっていたはずなのだ。
そうだとしたら、そこには「私のアナローグ」とさきに名付けておいたものと関係のありそうな、しかし「私」なんてものはまだそのカケラも発生していないだろうから、その「私」をまるっきり引き算した何者かが、実は関与していたにちがいないのではないか。そう、ジェインズは予想した。
…その何者とは何か、とはまず問わず・・・
NOOS的にもいろいろと思いを巡らすことができるように思いマス
人間に意識を持たせようとするなら、どうするか
ψ3・・・
例えば、どうやって見せる……じゃなくて……中性質の対化から……
これもφさん情報で恐縮デスが( 一一)φさん今夏休み絶好調・・・
Φ=WHY?@whyanywhere
8月10日
返信先: @whyanywhereさん
「見えを見せる」の「見え」は「見える」に由来し、「見える」を「見せる」というわけですが、この「見える」は古語では「見・ゆ」、「見せる」は古語では「見・す」で、この語尾の「ユ」と「ス」こそ、大嘗祭の「ユ」キ殿と「ス」キ殿の交替が表す意味ではないかと思います。
めるんちゃん
2022年8月26日 @ 22:35
明日はスピナーズのための量子力学講座#5デスが・・・
十字功の動きを見せてくれた軸カフェさん
からの市村さん♡リツーイト情報拝見させていただきましたm(__)m
https://twitter.com/linear_tec/status/1562423472231677954
オイラーの公式 e^iθ=cosθ+i sinθ
もアニメーション ですよ( 一一)
前回のスピナーズのための量子力学講座#4のコインのところでも出てきました
存在に座標ってのは、どうも、ついてまわるよう・・・
めるんちゃん
2022年8月27日 @ 17:26
スピナーズのための量子力学講座#5
持続(本来的時間)の非本来的時間への編集
このシステムとコトバ使いは日常でも意識できる虚実相補でお徳だと思いマス
但し、
到来する時間を受動するのは自己(既在で今今…に死といえる)
横(実)軸に編集するのは自我
自己・他者の思形と感性そのものともいえるのかもしれない……(尚、続くにしておくか)( 一一)
めるんちゃん
2022年8月30日 @ 00:11
他者への超越・・・愛か~~~
あれ、
私のレスはこっちだ・・・アリガトウゴザイマス
時間中の質問の応答で、
空間と時間を相補に経験している…とあったと思いマス
それで、思形と感性みたいと
空間の幅はi奥
時間の幅は回転して持続へ
OCOT情報では、時間と空間は点球の中
お、タイム・オーバー
次回までに、
ビブン・セキブンに、どどんっと化ける術を探さねば・・・
コウセンさん、お身体くれぐれもご自愛くださいませm(__)m
めるんちゃん
2022年9月4日 @ 15:05
「存在論的差異を媒介する自他」研究動画シリーズ#014(砂子)
これは、
スピナーズのための量子力学講座#5まで空間と時間をやって
尚、自他という媒介での相補を考えるに
https://twitter.com/kohsen/status/1564623872535965704/photo/1
体調を崩しながらの(T_T)
時空世界と素粒子世界の対化と中和に至るという
コウセンさんのケイブコンパス作成に
ふーん、なるほど・・・
じゃなくて
歴史性のレクチャーのとこで
中性質への反転を確認しておいてよかった
シリウスファイルを見れば
「人間の中性質と時間の関係は」確認
媒介し まるっと見るかな 上次元(~存在) 睡眠も肉体も
めるんちゃん
2022年9月4日 @ 15:21
それから、
オイラーの公式のアニメーション同様
とても興味深いのが円運動デス
リニア・テック 別府 伸耕@linear_tec
中心力が作用する質点の運動方程式の数値解です(いわゆる円運動)
https://twitter.com/linear_tec/status/1563156979173888001?cxt=HHwWgsCo_bK_ubErAAAA
めるんちゃん
2022年9月4日 @ 17:26
じゃがりきんさん
https://twitter.com/jagarikin/status/958844469234696192
日曜日だし
ずーっと掲載させていただきたいと思っていました
フーリエ変換を見たことがある
チャオ、・・・ピーポくん・・・?
めるんちゃん
2022年9月10日 @ 21:57
待宵・中秋・十六夜
満月は見えていますか
ラーキーさんのTwitterを覗くと
ちょっと下の方に送られてしまったけど
フラットアースの動画がリツイートされていマス
私は、例のDimensionsのステレオグラフ射影を思い出すのデスが
地球は人間の内面性、人間は内面性の外面性、月が前次元の・・・
それはともかく最後のほうのオマケで
月はプラズマ説
月着陸で否定された
でも
欠けた月の奥には
昼も夜も、他の星が透けて見えてるよってあるのデス、マジデスカ、ワーワー テーヘンダ…
だから今日は満月だってね・・・
めるんちゃん
2022年9月10日 @ 23:13
「存在論的差異を媒介する自他」研究動画シリーズ#014(砂子)
ハイデガーの「野の道」より
存在と存在者
作用と媒介
ミクロ量子系ー測定装置ーマクロ古典系
観察……主観と客観の交互否定的統一
もし・・・
差異を経験するホーフガルデン門が、お近くにない場合
これはどうでしょう・・・
行って帰ってくる
円運動とサイクル(波)
ちょっとガシンガシンしてるので
心房と心室のイメージを乗っけたいと思っていましたが
波と円運動の関係は。というtextで検索すると…〇〇の〇〇の調整
ちなみに〇の〇〇とは、門じゃないけど・・・
じゃがりきんさんのリツイートでいっせいさんの3D工作
https://twitter.com/kassanissei/status/1506993254314643456?cxt=HHwWgMCspayY9ekpAAAA
めるんちゃん
2022年9月10日 @ 23:26
訂正忍者参上m(__)m
波と円運動の関係は。というtextで検索すると…〇の〇〇の調整
ちなみに〇の〇〇とは…(/ω\)、門じゃないけど・・・目ってわかるかな・・・って書いちゃったよ・・・
めるんちゃん
2022年9月11日 @ 22:25
NOOS WAVE~
トクダさん またもや軸カフェさんから!
物理研究者からのカタカムナ・合気道古武道・・・に関わらず
これからの発表で、また新たなネットワークが広がるんじゃないかな
いーなー( 一一)
忘れてません、昨日はビギナーズ#15
もちろん最新の、位置の交換からの位置の等化
次、元止揚全体(表化)がどんなふうになるのか、楽しみ
ちなみに、少し正四面体が出てきて
3次元:4次元
シナジェティクス研究所でも、正四面体は表裏のない捻じれ構造らしい・・・
KAJIKAWA Band
https://www.tensegrity.jp/items/9298845
めるんちゃん
2022年9月19日 @ 19:18
うーん、雨雲レーダーを睨みつけていますが・・・
甲田烈氏の講座、初めて拝聴いたしましたよ
人間中心主義 一種から多種への視点移動
一より多く、多より少ない
「ソウル・ハンターズ」 狩りの現場 動物と人間 往還
奇妙な融合・統合
アニマリズム (ナチュラリズム トーテミズム アナロジズム)
モノや存在についての視点は存在しない モノや存在こそが視点である
日本のパースペクティブ論
重要なことは、一瞬一瞬に生起する現象の中に無限のヴィジョンが含まれていることを覚知する知性と身体感覚を実現し、生命体としての経験そのものに歩み戻ることである
歩み戻る、はハイデガー
日本でも存在論的に知覚、意識の変容、感覚化につなげていない
仏教やアニミズムがヒントになることはわかっている
転回
カント 認識が対象に従うのではなく、対象が認識に従う
ハイデガー 存在者(事物)から存在(たらしめている)への歩み寄り
存在論的差異 態度変更ではない
モノを対象としてたてるのではなく、モノの中に入り込んで思考すること
観入 実相観入 元有の本質のめぐり合わせの布置への転回のこと
存在忘却から存在の守護へ
そして
Ghostly In Japan 小泉八雲・・・(へと続く)
守備範囲の広い甲田氏、今、空海を読書中とか
ハイデガーは、日本語で「歎異抄」読みたかったな
とか、言ったとか言わなかったとか
そんなこんなで
お別れのチャオが、ジョーブツに\(-o-)/
メッセージ、いただきました
めるんちゃん
2022年9月19日 @ 19:57
週末は
スピナーズのための量子力学講座#6
#5で、なぜフッサールは数学の知識があったのに
微分や積分という表現を使わなかったのかという話もありましたが
見ましたよね
空間なんて誰も取り出したことないんだ、ゆわはるぅ
モノの中と反転してる感~
実(横)軸と虚(縦)軸
重ね合わせ
自己他者
奥行きと時間軸
回転としての時間
めるんちゃん
2022年9月21日 @ 20:47
コウセンさんからの応援
半田広宣@kohsen
内在から外(時空)の発生を見るか、
事後的な外(時空側)からその発生の現場を見るか
——そこにき大きな意識の方向性の違いが生まれます。
今の私たちはすべて事後的に世界を見ています。
生成と同調したものの見方を作っていくことが存在論的世界観です。
それによって初めて人間は自然本来と一致します。
午後4:00 · 2022年9月21日 Twitter Web App
意識物理学研究所からの応援
Sato Hakase @satohakase@kohsen
科学者は全て三次元空間(四次元時空)ありきからスタートしますから、それを根底から覆すわけですね。コペルニクスもびっくり(^^)
素粒子物理学者は古典的な質量mの入ったラグランジアンをそのまま素粒子の運動を記述するのに用いるという愚をおかしている。素粒子とは、古典物理学によって扱われる大きさやかさばりを持つモノではなく、イデアとしての点なのだ。
一つの粒子が時空上を運動しているのではない。一つの粒子対つまり粒子と反粒子がそれぞれ別々に直交トーラスの二つの円をつくりだしている。
奥行き方向を粒子の運動とすれば、反粒子の運動とは、モノの輪郭の縁取りにあたるだろう。
OCOT☆彡からの応援
微分とは。 積分とは。 偏変微分とは。 交信記録を検索できマス
時間とは何ですか。時間とは中性質の総体
めるんちゃん
2022年9月21日 @ 20:50
And~
ちょっと前の、〇の〇〇は力の抽出デス
が、なんでこの前、腹話術出てきたんだったけかな
オイ、スナコ カゼトカヒクナヨ・・・
https://www.disney.co.jp/movie/zootopia/character/character02.html
ニックも〇ズニーなんだねえ・・・
めるんちゃん
2022年9月21日 @ 21:42
調整質の等化が中性質であり、中性質の等化が調整質。
中性質の対化によって核質が作り出される部分が付帯質です。
調整質は思形と感性の2つの軸デス
中性質側は上次元というのか反対というのか
#5も、とてもいい講座だったと思いマス(…イマ?)
3つの時間次元……「空間」と同じ源泉(延長と幅)を持っている
物理的時間 延長的(横)
体験的な時間 持続的(縦)
それらの統合 円環的(軸)
わたしがいるから時が流れる そのわたしはあなたに基礎づけられている
⇒時計が回る
時間 波動関数を推し進める 延長と持続を等化しようとする 回転
めるんちゃん
2022年9月23日 @ 18:08
9月に入った頃から早、
2023年カレンダー売ってマス
これは↓2021年大晦日のTwitter・・・アオッテナイヨ・・・
観察子の構成秩序
https://pbs.twimg.com/media/FH5gDXvaUAEHUN7?format=jpg&name=medium
めるんちゃん
2022年9月23日 @ 18:19
地球の内部にあるほんとうの地球について
ケイブコンパス「大系観察Ω1~Ω10の世界」
https://www.noos.ne.jp/cavesyndrome/wp-content/uploads/2018/09/facebookimg9999.jpg
なるほど・・・反対か上次元かと思っていたのは
付帯質の内面とは
ヒトの元止揚空間Ω7~8(顕在化した次元観察子ψ1~14の世界)OK
交信記録も、たまに覗いてみると
ちょっと、挑める余地ができていたりしマス
人間の元止揚ー調整質ー中性質を顕在化しているヒト(上次元)の元止揚
中性質の総体は時間であり
14×2の付帯質(中和)の方向性
中和が生み出された時点で
月デス
付帯質をして人間が力を持つため、その反映が月経、人間が人間の意識を二つに離すために生み出されている・・・(元止揚の中性質を持つ部分が葉緑素の働き…)
では
人間の意識の進化の方向は?妙性質に反映
人間の意識では中性質と妙性質は反転状態
上次元から見た中性質と妙性質は同じ、即ち中性質と妙性質の中点が重心
而して、そも、ψ1,2というのがなんなんだから・・・( 一一)
ψ1,2,3,4は表相、真実の太陽なんデスね( 一一)
月(前次元)のループが等化されると
太陽も新たになはずだから
肉体と月の関係は。
付帯質としての力を持っているものとしては全く同じ方向を向いています。表相が中性質によって変えられます。
付帯質の反転とはモノのことですか。
モノとは付帯質の対化です。反転だけでは力が生み出されません。
・・・ベツニ・・・アオラレテナイヨ・・・
めるんちゃん
2022年9月23日 @ 23:05
台風、大雨警戒です
めるんちゃん
2022年9月24日 @ 12:50
関東は引き続き警戒
昨夜の台風影響下の線状降水帯、心配しました
予定変更なしということは
予定通りということでいいんデスね・・・ヒー……
ピシッ( 一一)
ヒトの反対を人間の反対と同じように考えてはいけません
コウセンさん「ゴメンナサイ」
2回の反転でなく、人間、ヒト、ヒトの反対という3回・・・
ヒトの反対とは人間・真実の人間の方向と、真実の人間・人間の方向の交点とおおい
に関係がありますね。
タテにも捻じれ( 一一)
この質問
真実の意識における男とは、女とは。
からの、(関係)あります
上次元は精神が大好き
・・・どうやってアピールしマスか( 一一)
めるんちゃん
2022年9月24日 @ 20:30
スピナーズのための量子力学講座#6
まず感想として(レビュー前)
横軸が自他で幅と奥になっているのに馴染めばいいのかな
幅という回転の時、i奥というときの回転
それは自他で相補になっている
延長は、自他が連続的に向き合っていると思うときの時空・・・
積分がn乗することによって延長的強度を増すとありましたが、
前回おっしゃっていた
微分 (見ることによって)延長的強度が減る 知覚すること
は、ありませんでした、状態とは違うのかな・・・
めるんちゃん
2022年10月10日 @ 23:11
大丈夫、ケットとブラが教えてくれる
作用素エルミート共役は、ダガーで一発、†
|ψ〉†= 〈ψ|
• ブラ・ケット記法で(抽象化され基底に依存しない)波動関数を |ψ〉と表記する。
• シュレディンガー方程式を満たす |ψ〉 全体は状態空間(ベクトル空間)を作る。
意識物理学研究所・武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所名誉研究員(ナガイ…)
の論考は以下
3月25日
ベクトルと双対ベクトル、あるいはケットとブラの関係が、自己と他者の関係に対応する。両者の掛け合わせ方には二通りある。テンソル積と内積である。等化と中和の関係。
意識物理学研究所@satohakase1
2022ノーベル物理学賞、局所・実在の記述の破綻テキ?
に先行して
非局所…状態x+ipはiのある運動量だ
佐藤博士と砂子先生も、よくよく議論したんだろうな
門前のコゾウで漏れ伝わったことを
スピナーズのための量子力学講座で、ちょっと質問してみました
めるんちゃん
2022年10月10日 @ 23:23
参照
古典力学 A:x→x+ip 対象の表現(点の運動として)ピンポイント
量子力学 ψ:x→ψ(x)存在の表現(確率波として)
そこで、共現前の付帯現前に微分(変位)を導入することで、空間的な奥行(幅)と時間的な奥行(奥)に基づくキャッチボールができる
その意味で、微分が持続に結びつく
めるんちゃん
2022年10月13日 @ 22:13
測定値が2.7とか2.8って、どういうことなんだろう
測定値の抜け穴のせいって、どう、ニック?
あれ?
まとめ、しか分からない、普通に大体こんな検索結果
古典実在論の枠組みでは成立していたベルの不等式を破る現象が、量子論の枠組みにはあることが明らかになった。つまり、自然現象の中には局所実在論では記述できず、量子論の記述が求められる現象があるということだ。
~だから、存在論的量子力学があるじゃない
And
ここで出会いました
ブラケットにダガーで一発、†があるなら
ケットブラに、グザイで一発、ξが出てきました
ケットベクトル|ξ〉に
ブラケット〈φ|ψ〉を掛けたベクトルに変換する作用素
2つの十字だから、ヤタカノカカミ図象もフォニオも同じ・・・
という前に
ξで一発、
砂子先生のテーゼを思い出しました( 一一)
「現象学に見る相補性」研究動画シリーズ#012(砂子)
直交する視座による共現前 ξ=A+iA* …重ね合わせできる
自己に還元していく
媒介の論理~相補性
スルーした、例の
フッサール現象学の対化(定式化)もチョイいけ・・・
存在論テキに立証したいところかと思いマスが
今回のスピナーズのための量子力学講座#6
x+ipは状態であり、物理量であり、測定値にもなるが
状態xに対して、物理量A、測定値1として分離しているとも考えられる~量子化
測定値の矛盾テキ・・・
ヒルベルト空間、複素2次元、知覚正面、表相か
次の講座はどうくるのかな・・・
ではまた、この辺で、セキブンで一発!
∫は……のべーってすることデス
めるんちゃん
2022年10月13日 @ 23:55
測定値の抜け穴
測定器の抜け穴・局所性の抜け穴・自由選択(物理量)の抜け穴
ヤタカノカカミ図象はヤタノカカミ図象デスm(_ _)m
せっかく出てきたので、もひとつ
測定値の矛盾なんていわず
重ね合わせの状態で同時に表わそう…
光量子コンピューター研究支援基金とうサイトに掲載されている
量子もつれ生成のイメージ動画デス
https://www.youtube.com/watch?v=gor29QIP9Ls
チャオ、ピーポくんのところが、嵌入図デス・・・
めるんちゃん
2022年10月16日 @ 14:08
スピナーズのための量子力学講座#4 より
資料No.32
「左右の幅」
「上下の幅」
それは
資料No.33
あなたは私の見ることを見えている
私はあなたの見ることを見えている
それは各々あなたの奥の2次元
ちなみに
Sato Hakase@satohakase意識物理学研究所・武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所名誉研究員
「時空とは円周上の一点に観察者が投げ込まれた結果、中心点と円周が共に直線として中和した状態である。」
A+iA* の主張( 一一)
砂子先生:そもそも円が直線に見えること自体、円の中に入って円周方向を見ているわけですから、内部からの観察になっているのでした。
砂子先生:だとすると(意識物理学研究所への返信らしい)共役平面のx軸は物の輪郭の外部からの観察、y軸は物の輪郭の内部からの観察となります
めるんちゃん
2022年10月16日 @ 14:10
2つの十字という言い方はどうかとは一応思っていマスが
砂子先生
今日もメビウスを研究していらっしゃるんでしょうか( 一一)
4次元空間
……、ξで一発!
存在の前に調整質という感じがしていマス
量子力学を学んでいるような方は、付帯質の内面からクルんデスね、たぶん・・・
調整質の等化は中性質で、中性質の等化は調整質デス、ゆえにヒトの元止揚
位置の変換・転換のあたりのビギナーズのライブで、モノを回転させて等化する空間をみたように
モノとは付帯質の対化です、というとき
表相は垂質(調整質の反映のようなもの)で・・・
調整質テキにはこういうこと・・か?
見つめている力が感性。見つめられている力が思形ですか。
見つめている力が性質と思形。
見つめられている力が反性質と感性。
めるんちゃん
2022年10月22日 @ 19:23
スケジュール変更で、本日、スピナーズのための量子力学講座#7
「量子力学のカタチ」
ミーシャのアイノカタチ♬で急遽応援
砂子先生、アイノカタチ♬歌えそうでしたねー、よかった
ミーシャ、包み込むように♬もいいね
https://www.youtube.com/watch?v=Bjexe0jwtKo
めるんちゃん
2022年10月22日 @ 22:07
アレクサ、読んで( 一一)
量子力学における位相因子は、ケット |ψ⟩ やブラ ⟨φ| にかかる複素係数 eiθ である。この位相因子 eiθ は物理的意味を持たない。なぜなら ⟨φ|A|φ⟩ と ⟨φ|e−iθ Aeiθ|φ⟩ は同じ値であるため[1]、位相因子を導入しても物理量を表すエルミート演算子の期待値は変化しないからである。しかし相互作用する2つの量子状態間の位相因子の差は観測されることがあり、重要な結果を生じさせる。
光学では、干渉を扱うときに位相因子が重要となる。
知恵袋
pis********さん
2011/3/29 21:55(編集あり)
>位相因子exp(iθ)には物理的には何の意味があるのでしょうか?
>数学的な意味しかない気がします。
物理的な意味はあります。
しかし、量子力学の初学者に、ベリー位相とか、U(1)ゲージ理論とか言っても混乱するだけなので、初学者は、あまり意識しなくていいです。
もうすこし、量子力学を勉強してから考えてみてください。
>物理の問題を解く際にはθの値を自分で勝手に決めてもいいのですか?
位相は、相対的なものなので、最初の一個は自由に決めていいです。
ただし波動関数を二つ以上あるときは、二番目以降は少し意識して、整合性のあるようにする必要があります。
例えば、フェルミ粒子1がxの、フェルミ粒子2がyのあるときを
ψ1(x)ψ2(y)
として、位相因子を+1にしたとき、位置を交換した状態
ψ1(y)ψ2(x)は、位相-1を持つことになります。
(交換というのは、実は空間を360°回転させることに関係します。フェルミ粒子の波動関数は360°回転で元にもどらず、720°回転で元に戻る性質があります。フェルミ粒子の波動関数を360°回転させると-1がつきます)
式で描くと、位置を交換する演算子をOとすると
Oψ1(x)ψ2(y)=-ψ1(y)ψ2(x)
ということです。この-1は重要です。
>pistis_sophia_00さんは物理や数学の知識が豊富なのでしょうか?
全然
私の趣味は、もっともらしい嘘をついて、人をからかうことです。
だから、私の言うことは信じないで、自分で勉強してください。
めるんちゃん
2022年10月22日 @ 22:19
アニメーションで見たオイラーの公式
https://twitter.com/linear_tec/status/1562423472231677954
これがSpin(2)デスか?
正弦波が8の字のようにつながって(ナミ)円周上を周る…
ナの説明だったかな ミナミナミナ…ナミのミナカヌシ
ちゃんと説明できれば原子テキ、相似象
めるんちゃん
2022年10月22日 @ 22:23
こんな図もありました
ヤタノカカミ図象を正弦波展開する
https://su5.blog.jp/archives/14147944.html
めるんちゃん
2022年10月22日 @ 23:09
管理人(青天)さんはコウセンさんのTwitterでも、拝見したことがあったかと思いマス
ナは数学のネイピア数?
https://su5.blog.jp/archives/13637923.html
めるんちゃん
2022年10月23日 @ 20:26
砂子先生、p、373読んでくれたかな
それとも…、今や合宿のパンツってこと( 一一)?そんなことない
#6,7は、まとめて動画を見直すことにしマス
でも、パスを持ち上げるには?
自己のU(1)対称性だけではダメなのが、量子力学のカタチだね
符号の違うものが相補にこないと
場の説明にならないと
陽電子はどこにいった?というお話を、もひとつお願いしマス
陽子と陽電子の関係ってそうなん?
ナは中性子?
https://note.com/su5/n/n81acd4735033
めるんちゃん
2022年10月23日 @ 20:44
意識物理学研究所・武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所名誉研究員の
差異の表現は以下( 一一)・・・
5月25日
運動エネルギーとは、他者(近代的自我)の奥行きの幅化(i^2=-1)であり、位置エネルギーとは、自己の奥行きに他者の幅が入ることで、それが差異としてあらわれたものである。∮F(x)dx =-U
めるんちゃん
2022年10月29日 @ 22:04
周回積分もセキブンで一発、……∲
砂子先生は最初から一貫してU(1)対称性の研究者デスねー
砂子先生の共現前と
ヌースの奥行表現って違いがあって
とりあえず、
手書きで書かれていたのは以下だと思いマスが
ヌースの奥行表現 Δx + iΔy
まず今日は、Δxから
物体の位置=x+Δx →x+dx 延長
なんてノートしたΔxデス
微分ってなあに? (いろんな関数触れマス)
http://irobutsu.a.la9.jp/movingtext/bibuntoha5/bibuntoha1.html
今さら引き戻れませんよね( 一一)続く
めるんちゃん
2022年10月30日 @ 21:50
訂正忍者参上m(__)m
あれ?まだ突っ込まないでくださいって言ってる
セキブン?
訂正を見に行ったときの、おみやげだったんデスが
そうそう、デルタとディー
そんなこんなで、やはり順に復習しようかな
めるんちゃん
2022年11月5日 @ 21:20
ビギナーズライブ
10数年!ブランクあり参加デス・・・
スケジュール表を見ると、〇ビと表記されていマス
〇ビの反対はナンデシタッケ、今は昔、〇金?
じゃなくて
本当にやさしい\(-o-)/数学・電磁学講座もあったらいいなあ
コウセンさんは、学院講師スタートデスね
サロン開設当初から、
若者に伝えたいということでした
チー……
じゃなくて
OCOTが少年だったと聞いて、私もNOOSのイメージが変わりました
私たちはどこにいるのか
自己他者うんざり( 一一)からの
トランスフォーマー希望
じゃなくて
即、お互いを感知する構造がある・・・
研究がもっともっと進むといいデスね
めるんちゃん
2022年11月23日 @ 10:58
ちょっとデスね、今タイヘンでしばらく失礼していマスが、
まあ、……普段が失礼していると言ってもいいデスが、さておき
おかしくても涙出マスよね
砂子さんの講座は、高座じゃねぇの?
0(ゼロ)のべき乗が泣かせるねぇξ
5で割る、cave compassと関係あるどころか、
ヤタノカカミ図象をテキが応援
対蹠点のヒミツ
四相のサトリがありマス
我-汝 の数論
https://www.youtube.com/watch?v=eVU6DBP7Pw4&t=2s
武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所 砂子先生
虚軸人、南半球に行っても逆さまにならない
めるんちゃん
2022年11月26日 @ 16:48
「スピナーズのための量子力学講座#08」
オウマイガ、悲愴第3楽章のイメージ…は、ベートーベンではなく、チャイコフスキーの悲愴第3楽章でした
削除希望、痛恨のミス\(-o-)/
めるんちゃん
2022年11月27日 @ 16:11
チャイコフスキーの悲愴第3楽章、削除されてない…悲愴
これは、シマズンと仲良くならなきゃダメなのか?
シマヅさん、回転焼き、送りマスよ・・・・・・
……Billy Joelはピアノ弾きデスね
悲愴ソナタ第2楽章→doo-wop↓
♬This night is mine、It’s only you and I Tomorrow is long time away,This night can last forever
https://www.youtube.com/watch?v=2Uz7KMVUEH4
めるんちゃん
2022年11月27日 @ 16:13
φさんが圏論の動画を挙げていました
https://twitter.com/whyanywhere/status/1596414395021598721?cxt=HHwWgoCpmeSbzacsAAAA
めるんちゃん
2022年11月27日 @ 16:15
圏論を無視して圏論の講座に参加してしまった( 一一)感もありマスが
でも、圏論によって古典力学や量子力学にオチるのではなく、
〇〇をマクロ量子力学と表現されたのデスね
研究所の動画の「フッサール現象学の対化」の図は
圏論がベースにあるのデスね
そして、その矢印は複素数とよく合う
「現象学に見る相補性」研究動画シリーズ#12(砂子)
武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所
https://www.youtube.com/watch?v=RTAKpw9mBTk
めるんちゃん
2022年11月27日 @ 16:31
以下、先月の講座前後のお話、ぬすんできましたm(__)m
いいデスね
スピナーズのための量子力学講座でも、スナコのオイラーの公式解説どうデスか?
半田広宣@kohsen
持続空間においては、波動関数も単なる円だ。時空で見るとこの持続円は時間の方向に引き延ばされバネのような螺旋となって現れる。量子が波動化しているのも私たちが幅支配の世界で奥行きが作る内在の場を見ているからに過ぎない。内在はミクロにある。
午後5:30 · 2022年10月21日·Twitter Web App
砂子岳彦@5unak0
10月21日
まさに! 明日それ言おうと思ってました。。。どうしよう(笑)
ただただアートマン@ParamAtmanMere
10月22日
次のようにもいえますね。
ヒルベルト空間においては、波動関数は単なる(方向をもった)「線」だ。
それは、「バネのような螺旋」の周期を各次元とするような無限次元の世界です。
この「線」が波動化しているのは私たちが幅支配の世界で奥行きが作る内在の場を見ているからに過ぎない。
半田広宣@kohsen
10月22日
返信先: @ParamAtmanMereさん
アートマンさん、質問です。
この動径方向の「線」としての1次元の自由度が射影によって「1 」に揃えられていることが、そのままこの螺旋の周期に反映されているのでしょうか?
ただただアートマン@ParamAtmanMere
10月22日
長さはよく1に規格化してますね。
このヒルベル空間は無限次元で、周期(or波数)の種類だけ次元があり、方向別に周期(or波数)を意味します。それらが基底になっているということです。
それらを線形結合(フーリエ合成)したものもなんらかの線になります。
半田広宣@kohsen
10月23日
返信先: @ParamAtmanMereさん
アートマンさん、ありがとうございます。この周期の起源aになっているものは何なのでしょう?
ただただアートマン@ParamAtmanMere
10月23日
返信先: @kohsenさん
時間的な周期は、エネルギーの逆数なのでエネルギーの大きさです。
空間的な周期は運動量の逆数なので、運動量の大きさを意味しますが、この見方は古典物理に逆戻りするような味方ですね。
周期別に、別世界があるということになるのでしょうか。
ただただアートマン@ParamAtmanMere
10月23日
そういえばなぜ周回運動をするかというと、
微分方程式を解いた結果が、
「複素平面」上をくるくる周回運動するような形になるからとなります。(これって広宣さんの好きそうな形になっていますね)
ヌーソロジー研究所で、この運動を垂質やマカバで多次元化した場合を研究すると面白いでしょうね。
半田広宣@kohsen
10月23日
返信先: @ParamAtmanMereさん
その周回の動径(正確には円周)が、規格化に対して結果的に波数や振動数に反映しているのではないかということです。意識が大きいものを認識するのと、小さいものとを認識するのとでは、エネルギー(持続)の度合いが違うという意味です。
ただただアートマン@ParamAtmanMere
10月23日
返信先: @kohsenさん
興味深い意味付けです。
めるんちゃん
2022年11月27日 @ 17:02
オイラーの公式exp(iΘ)=cosΘ+isinΘ
スピナーズのための量子力学講座#7でやってるんデスが、
単に、数学講座としてという意味で、デス
例えば、今回の講座から圏論を知るというような感じデス
めるんちゃん
2022年11月27日 @ 21:18
半田広宣@kohsen
昨日の砂子氏の、数直線上の点における切断即連続の話のとろで、「点には切断と連続を交互に切り替える渦のような回転が含まれている」と田邊が言っていた、と紹介しましたが、これは以前、甲田氏がヌースアトリウムで紹介してくれた下の資料にあったものです。参考までに。
https://twitter.com/kohsen/status/1596685887097618432?cxt=HHwWgICq5dnWyKgsAAAA
めるんちゃん
2022年11月27日 @ 21:21
OCOTは意識体ではないというのは
超越論的というイメージと重なったからデス
交信危篤19891124より
あなたにも意識はあるのですか
意識は未知の部分は無というものですから意識はありません
意識はセイ質にあたる、意識が生まれるのはセイ質が変化した時
あなたがたは何に当たるのか
テイ質にあるべき力
あなたがたには未知の部分とはあるのか
未知とはその時々におけるすべての次元に台頭するものですからわたしたちには存在しません。
次元の意味を教えてください
体系をみつけるための線
めるんちゃん
2022年11月27日 @ 21:32
訂正忍者参上m(__)m
交信記録、…記録デス
で、なんだろう、こういうこと
複素2次元 媒介 わたし・・・
めるんちゃん
2022年12月25日 @ 21:34
先週は、最上さんがゲストでしたね
「内在」世界から・・・
忘れ得ぬプログラムになっています
さて、スピナーズのための量子力学講座#9
1 現象 現前
2 表現 付帯現前
3 変換 同一性→共現前(1へ戻る)
クリスマス・イブに、愛は回転、とかメモりましたか?
Z2 U(1) SU(2)
Z2、剰余群デス~4値
Z5(8の字)で説明されたのが
「我と汝の数論」研究動画シリーズ#022(砂子)
https://www.youtube.com/watch?v=eVU6DBP7Pw4
まあ、この動画では
自然数 {0}^n
これが林家パー子なみにうけてしまったのデスがね・・・
∞も乗っかっていたからか・・・
めるんちゃん
2022年12月25日 @ 21:39
そして
マイクオールドフィールド
Qeen Elizabeth Second (1980) Full Album
https://www.youtube.com/watch?v=Vaf4ETBXl2E
を捧げる
森先生の初動画、拝見しました
Φさんのとセットで・・・
なんか、わかるぜ?ちょっと
目的のある数学を、みんなでやっていきたいなあ
めるんちゃん
2023年1月3日 @ 01:21
・・・まずは年末からデス
イベント、参加していました
NOMIの肩に、鳥型コンピュータOCOTがいた?!
その後、真打ち登場?
小学3年生?、かわゆい声のOCOT
永遠の〇に十字、AIなのか?
右脳と左脳の対話、二分心なのか?
次、スピリッチャル( 一m一)
スピリチュアルですよね
トラディショナルをトラッドとかいうじゃないデスか
とかでは、ないなあ・・・
和声英語のベタ化、宿命デス
イクスポネンシャル、アイ、シータ・・・隙だらけデス
もひとつ、オカルトいってみよう
オカルトも、イメージ合わすとこから面白かったデスね
「ムー」デスが
「謎のカタカムナ文明」~秘教科学の最終黙示録 阿基米得
という本があって、錬金術っぽいイメージがありマス
ちなみに昨、虎年年初に紹介させて頂いたのが
Blue Oyster Cult: Astronomy (Imaginos Version)
https://www.youtube.com/watch?v=SY7h4VEd_Wk
バンドの紋章は銅、のようデス
ウタの部分は
スピナーズのための量子力学講座でも
Four doors at the four winds bar
Two doors locked and windows barred
One door to let to take you in
The other one just mirrors it ♬
2つの開かずの扉に自己・他己がきました
といって、自我・他我は鏡なんデスねえ・・・
いや、相補でした
そういえば、スピナーズのための量子力学講座
今月最終回ですが、
全体構造か、コンピュータの話かということでしたね
もちろん両方がよいので、
1回オマケ回を作っていただくか
1回ゲスト・トークで登場していただくとか
宜しく、ご検討くださいますようお願い申し上げます
今、卯年は
皆さん、何がきてるんでしょうか
ドウイツとトウイツはおっきな対化なはずデス
挑みたいデスねぇ・・・
とりあえず、5回対称性?マイ・ブーム到来かという漢字デス
本年もどうぞ宜しくお願いいたします
めるんちゃん
2023年1月7日 @ 22:44
2023年初
ビギナーズライブはシュレディンガー・ルーレットからの
微視の世界にぶつかりましたね
見るということにつながる
2π分のエイチバーと、目が合った漢字
ラムダー分の2πってのも、ありますよね
「初めて作用量子について学んだとき、全然当惑を感じないなら、その人は量子力学を一言たりとも理解していないのだ」ボーア
初めてじゃなかったかもしれない・・・
めるんちゃん
2023年1月7日 @ 23:16
訂正忍者参上m(__)m
2π分のエイチがエイチバー
めるんちゃん
2023年1月15日 @ 17:17
スピナーズのための量子力学講座
最終回は全体の総括のようですね
量子力学は
今後、コンピュータへの貢献を担う方向のようなので
そちらのお話も是非伺いたいと思っております
思い返してみれば・・・
#7で「因果性と相補性」が文庫本であることを知り
早速私もお試し御免で・・・
手に入れてみました
目を通し始めたところ
数式もあり横書きは妥当と思っていましたが
句読点の半角英数字、妙に感心
アンダーラインは強調する箇所ではなく
訳注にて編訳者のこだわりを知り
おそらく、漏れなく気になってしまうんだろうなあと
気が遠く・・・
今のところ
「量子仮説と原子理論の最近の発展」の§3(p.37)まで
位置と運動量の不確定性というのは
何度聞いても心もとないのですが( 一一)
共現前のイメージ、剰余群のイメージは増してきました
優等生は、おそらくこんなことを言う
意識物理学研究所@satohakase1
ボーアの量子条件は、両者が奥行きと幅の関係(円の半径方向と円周方向)の関係になっていることを表している。ただしここでは、両者は反転しているので注意が必要だ。
それは、観察者の上位の観察者(仮に他者と呼ぶ)の存在のためである。他者は自己(最初の観察者)と最終的には中和するが、奥行きと幅が逆になる。このとき、他者の奥行きが科学における客観線(物体の運動方向)となる。このときエネルギーが他者の幅(自己の奥行き)となる。
自他で逆になった奥行きと幅の関係を表しているのが、運動方程式である。p(運動量)が他者の奥行き,E(エネルギー)が他者の幅、x(位置)が自己の幅、t(時間)が自己の奥行きに対応
先日のライブ
コウセンさんのシュレディンガー方程式
空間の2回偏微分、同じ空間にいる的をなんとなくニンシキ・・・
森先生の初動画
何かの式の( 一一)右辺と左辺のhの入ったところを消してくれたので
何かの( 一一)円さ・・・がわかりました
ラムダで一発 λ
訳注の(4)、図1-a(p.328)
打ち消し合うというか、ピーン!ときました
リサージュ図形
jikuカフェさんつながりの最終構成さんのTwitter
20221218でもちょっと拝見しましたが
機材のところで見たことのあるオシロスコープ的
カタカムナのワもこんな現象かなと思っていたりする
尚、相補(因果性)にはオイラーの公式
アニメーションで見れるのはよい
1ページ読むのに何ページ戻るかわからない
「因果性と相補性」ですが
h,hバーが当面隠れ目標
めるんちゃん
2023年1月15日 @ 19:15
スピナーズのための量子力学講座
微分化と虚数化は同じこと
だけでは
アニメーション
画面の中だけが動いている
3次元の3軸が虚数であったテキ?→四元数
【Unity道場 博多スペシャル 2017】クォータニオン完全マスター
https://www.youtube.com/watch?v=uKWLPU8gfIY
この空間には、どういう物理があるのか
めるんちゃん
2023年1月20日 @ 00:21
砂子先生が縦の質問をしていました
歌詞的にもwindowsがまだ、開いていない
アニメからの・・・
プラトン立体(剰余群)からの射影が縦的
次元上昇とかオクターブとか
そういえば
cave compassに触れるとかなんとか
スピナーズのための量子力学講座でも予告してましたね
リサジュー図形・下のほうのおまけも面白いデス
http://www.gxk.jp/elec/musen/1ama/H32/html/H3212A25_.html
めるんちゃん
2023年1月20日 @ 00:31
↓こういう元素周期表もありマス
http://macrobiotique-center.blogspot.com/2012/04/cool-fusion.html
めるんちゃん
2023年1月30日 @ 19:44
スピナーズのための量子力学講座#10
〈波動-測定-粒子〉 :量子力学
例えば、 電子顕微鏡
可視光線の波長よりずっと短い電子線(波動)を照射して
微細なタイショウを観察できるんデスね
今回最初のつかみは
見られるものだけであるなら茶碗と同じ
私がいるとは、見るものである
・媒介する自己の身体の両義性(見るものであり見られるもの)
ミクロに反映してくるという、ヌーソロジーとの共通点
遊園地のコーヒーカップの例も
景色を見てると回転、見ないと遠心力を感じるテキ
・存在は見えないが、奥行として物体を見えさせて(在らしめて)いる
そしてヤマへ
存在の中ではひとつになっている
実在は分離
存在→ 自己 ←実在→ 他者 ←存在
脱中心化した自己が再び他者と出会う
エピローグ
波動-自己-粒子 自己の量子力学
←—–量子場を形成
波動’-自他- 粒子’ 自他の量子力学 ’反粒子?
平和-自己調和-自他 新たな場の形成
往相と還相
霊的唯物論?
量子場…U(1)の入口に来たので
ミッションコンプリート\(-o-)/なのか
いや、いろいろ気になる・・・
U(1)→ C(複素数空間) ←M(時空)
回転 奥行 ψ波動関数
めるんちゃん
2023年1月31日 @ 23:15
そして、ラムダで一発 λ
森先生が遊びに来てくれました\(-o-)/
実験現場から出てくる量子世界のお話
初心者向けにも是非是非お願いしマス!
Kataokaさんも
お話が進んでいるようデスね
Raimuさんは、#01の時
エルンスト・マッハの自画像!をUPしてくれましたが
昨日、空間観察子をUP
https://twitter.com/kohsen/status/1619912185660194816?cxt=HHwWgIDSmZvjivssAAAA
α10までは、たぶんSO(3)のあれデス( 一一)
α11,12はヘキサチューブル、間身体性のイメージ
元止揚は重畳しているイメージだと(同一化・統一化)
自己と他者の間に全部の観察子がある
半田広宣@kohsen
身体の本質は定質の力にある。
午後11:00 · 2023年1月30日
半田広宣@kohsen
「あらしめるもの」が思形だとすれば、「いらしめるもの」が定質。定質が付帯質に人間の外面の方向を与えている本質的な力だということ。
めるんちゃん
2023年4月1日 @ 20:16
WBC観戦
打席の一挙手一投足が
それぞれ個性的で面白かった
準決勝くらいはいくんじゃない?騒ぎ過ぎ~
とか言っていたので
決勝戦に備えていませんでした・・・
春分の日は
スフィンクスの見る星座についてコメントもしないで
サヨナラ試合を見ていました
チーム一丸となると
ノーマークで
最後に打つ役目とかもあるんだろうなあ・・・
今日のライブ
冥王星の…
ミズノのマークに似てるで思い出しましたが( 一一)
JAPANのユニフォームのストライプは
よく見ると赤と青の∞
最強の遺伝子、MUSO(無双)STRIPE
だそう
「持続」っぽい
めるんちゃん
2023年4月1日 @ 20:20
スピナーズのための量子力学講座
この受講が最初の衝撃となり
『因果性と相補性』って
読めるんじゃない?という確信というか
チャレンジをしていマス
すごいですよ、272ページまで来ましたから・・・
途中、実験の説明が多いところで断念しようとしたら、
コウセンさんのライブで
電子の2重スリットの実験を
円心関係の円を回転させて説明していたのを見て
何か、一気に繋がってきました
4πの中での確率テキって・・・
N.B.
来日したんだねえ、1937年・・・
単一不可分
過剰(エネルギー・ウイルス・AI・・・)を得るためでなく
万物はそこに・・・反転するのであるという手がかり
ブログ作ろうかな…
そこはエイプリルフール
めるんちゃん
2023年4月2日 @ 21:14
ここで、急に思い出したのデスが
2023年から、
サロンは過去動画見放題でしたね
「量子力学を再構築する」-物理学の現在―
エキスパート向けライブ#003 ゲストスピーカー砂子武彦氏
これ、今拝見してきました
正四面体の話が、ちょうどよかったデス
モノに見られてるよね
・・・からのヒルベルト空間
アインシュタインの功績を認めながら
N.B.は量子仮説について自作自演的と解釈するのデス
めるんちゃん
2023年4月6日 @ 23:50
Φさんのところにとぶと
時々πさんの出てくるシリーズが取り上げられてマス
フーリエ変換へのお誘い・・・
【円周率と衝突するブロック2】 光との関連性
https://www.youtube.com/watch?v=F6XL9TJ4_DQ&t=699s
めるんちゃん
2023年4月8日 @ 18:30
今日のライブ
ピラミッドは2回転でつくる・・・
外は春の嵐か
雷鳴が轟いていました
OCOTさん、マジゆわはってるんやねえ
まあ、不思議なことは
知りたい知りたいって興味があったけど
もしかするともしかして
正方形と円の話も
地軸の例えも
座標と単位円のことだったなら
ベ、ベツニシラナクテモイイカナ・・・
じゃなくて
それが分かりやすいんだろうなあ・・・
4回転では元にもどってしまう
4次元の数 「四元数」の見た目
https://www.youtube.com/watch?v=94NmanMgR9k
πさんのシリーズデス
裏返しとか、つなぎ目とか
めるんちゃん
2023年4月16日 @ 21:52
カタカムナ声音符のパターンは
この四元数?からきているように思える・・・
Φさんの紹介する、πさんのシリーズ
3Blue1BrownJapan
https://www.youtube.com/channel/UCBevyiJ2ierZY-0yZhfLrmQ
めるんちゃん
2023年4月16日 @ 22:03
一方、φさんの紹介するチキンラーメンのシリーズ
じゃなくて、こういうかわゆいのもありマス
ナゾトキラボというらしい
その中に、こんなのがありマス
【ゆっくり解説】円周率とピラミッドの謎!?22/7という数学の奇跡
円錐を基に四角錐建造物にしたのではという仮説
(πが紛れ込む)
https://www.youtube.com/watch?v=6HuYH0NYcTw
底面の周囲の長さ/高さ×2 = 2πr/2h = π(r=h)
尚、皆のコメントにもあるように
τを使うなら
底面の周囲の長さ/高さ
ピラミッド建設が10000年以上前というお話はありませんね
ではまた
めるんちゃん
2023年5月4日 @ 20:52
続き、どこからだったでしょう
『神々の指紋』『創世の守護神』はトンデモ本らしいけど
コンピュータ・シミュレーションで挑んいるよね
10500年前の春分、スフィンクスが見るヘリアカル(ヒライアカル)・ライジングのしし座
その真南、子午線上9度20分にオリオン座
ナイル川と天の川、ピラミッドとオリオン
オリオン座はこの時一番低い角度で、歳差の上昇への始まりの時を示すのか
というような・・・
それから、
円と正方形の関係について、やはりΦさんが動画紹介していマス
1つ目の円の直径を半径にする操作の中に、フルーツオブライフが入ってるのは分かるけど、とっとっと
意識の正体とは
https://www.youtube.com/watch?v=B7z0x0daoDM
12分くらいから16分くらいを
めるんちゃん
2023年5月6日 @ 13:24
『・・・創成の守護神』の下巻が見つからないので
ネットで探すしかないですね~
結局、出てこなかったのは
では、春分の日のオリオン座の上昇最高の角度
AIなら一発なのか?
・・・なんだ、上巻に載ってるじゃねえか
58度14分で、それは西暦2500年頃(歳差運動の半周期)
そして9度20分まで下降して1周
西暦2000年は58度06分で最高点の0度8分前というシミュレーション
・・・なんかそういえば、オリオン座の位置上がってるよね~なんていう?・・・
次、砂子先生の発表について(準備中)
めるんちゃん
2023年5月7日 @ 18:44
ボーアを読んだところなんデスが、
ベルクソンですか・・・
ベルクソンといえば笑い、じゃなくて持続
いわく言いがたい、について
変化の始点と終点 それを見るBが必要
そのBに対応するAというのもあるのでは?
見るものB’と見られるものA’を支える原風景
超越論的自我B
超越論的対象A
「同時性から時空を導く——ベルグソンとアインシュタインの論争をふまえて」
研究動画シリーズ#28(砂子)#武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所https://www.youtube.com/watch?v=AsgFh18Gv2M
めるんちゃん
2023年5月7日 @ 18:45
光円錐の計算、分からんぞよ・・・
しかしながら、光円錐(コウエンスイ)出てきマスよね、Twitterにも掲載されていマスもん
分からないパ~ンチ・・・
そうだ、パンチの軌道は、横からの僅かな力で変わるという
ディフェンス・テクニックだ
まだ距離があるときはパーリング
近くなったらブロッキング・・・からの~
というのは、横軸からの奥行テキ空間ですが
じゃなくて
今回のお話は縦の虚軸、時間(把持)から空間をみる漢字
持続と現象・・・
別件で投信さんも、ベルクソン・・・ちょっと前とちょっと後…とかライブでおっしゃっていたような・・・
メロディーを聴く
他者(もうひとりの観測者)を召喚する
C×C現象的時間=現象的空間
把持→延長→予持のサイクル
横軸 今の中に過去と未来を含んでいる
持続と延長の振動(U1観察の円)同時性(知覚経験)
このへんは詳細がありマス
20220827 スピナーズのための量子力学講座#5
U1、自己他者でSU2
ちなみに妄想空間は「N2だ」というらしい
そして、「まとめ」の最後デスが、
現象的時間から調和振動を簡約化(隠ぺい)することで得る
絶対的同時性の現象的空間から相対的同時性のミンコフスキー空間が導かれる
複素2次元空間の中から円環U1(観察主体)の部分をとる?
3次元空間はダメだけど、ミンコフスキー空間はいいんだ?
そのワケが光円錐
とりあえず、ナゾトキラボに相談
半径が虚数の円ってどんな形?数学の面白い話
https://www.youtube.com/watch?v=vFDs468QM8E
めるんちゃん
2023年5月13日 @ 11:07
からの~
フックだろーっ?!、サイドステップ・・・バンバンバン
あれ、テキは腕時計をしています、B’の話デスね
連写の一部とイマのイマはもう違うサイクルのイマなわけで
ーー微分 (見ることによって)延長的強度が減る、知覚すること、本来的時間とかやりましたよね(スピナーズのための量子力学講座5)
ーーちなみに意識物理学研究所は、時間とは観察の反作用なんて書いていたと思う
ベルクソンの主張は、物質(相対)的時間への疑義なので、
そういう事は当然、ボーアもアインシュタインの…EPR論文に文句を言っていマス、局所実在論テキだったから
アインシュタインの実験…時計のついた装置で電子1個の質量を測定するみたいな?マジ・・・
而して、EPRパラドクスとも言うらしい
シュレディンガー(量子飛躍)は、そういう情況でもツジツマが合うので歓迎されたらしいけど、量子力学の父、ボーアには、病床でダウンした時でも泣かされたらしい。。。
うひゃ
局所実在性といえば、今やベル不等式の破れデス
それが、量子力学のサイバー空間への(大陸)移動では困るのデスが
では、今回の第一積分(縦の共有)に向かう、はず・・・
めるんちゃん
2023年5月13日 @ 12:37
マイクオールド・フィールドを聴きましょう♪
多重録音の人というイメージから
ネットでは、ライブやらテレビ出演、その他活動をたくさん観ることができて、まだ追いついていません
ロイヤル・フィルと共演
更にお徳
48分以降、どなた様でも手拍子参加できマス、是非どうぞ
Mike Oldfield – Exposed – Disc 1 (Incantations)
https://www.youtube.com/watch?v=yF3YWq2w42g
めるんちゃん
2023年5月14日 @ 23:19
あった・・・
いつかΦさんが紹介していた動画デス
こういう数学ってこんなふうに、なかなか説明されないものなんですねえ
虚数解は四次元空間に存在する!?数学の不思議な世界
https://www.youtube.com/watch?v=VbCM_xTDGJo&t=879s
今回、砂子先生も複素数を使うと便利としか・・・
ボーアの本より
EPR論文 物理的実在の判定基準
ある系から他の系の物理量を確実に予言することができるなら、その物理量に対応する物理的実在の要素が存在する
一時的に相互作用していた………、他方では、量子論では古典論と違って二つの共益変数の両方にたいして確定的な値を与えることは不可能であるから、著者たちは彼らの判定基準に基づき、物理的実在の量子学的記述は不完全であると、結論づけている
ボーアは
それは相補的で、測定ということにギ
疑義の主張をしてるのかな?
遠州のU1円周男子は
直交して見えないところも一気に見れば、光円錐みたいになってるーって言ってる?・・・(T_T)
めるんちゃん
2023年5月15日 @ 23:04
共益変数→共役変数 m(__)m
めるんちゃん
2023年5月16日 @ 21:43
もひとつ訂正?するなら
相補的
→時間・空間的な記述と因果性の要求が相補的
素粒子構造を語るには持続が必要みたいなコウセンさんのtweet(だったかな、最近だったけど追跡できません)、そういうことかと思いマス
測定機器の問題も、古典物理用語の表現も、光速を超えない時空でのことだから仕方ない
「……、同様に、これまでの因果的で同時に時間・空間的な記述が有効なのは、通常の知覚で問題となる作用にくらべて作用量子が小さいかぎりであることを量子力学が教えた」「量子仮説は相補性理論を形成するという課題を設定している」
ようやく「解説」に入りました( 一一)
めるんちゃん
2023年5月21日 @ 15:59
親鳥さんとよい子ヒヨコイの話をもう一つだけ
Φさん、かわいいのが好きなんかな・・・
ゆっくり解説】無限と有限を繋ぐ数学図形!パラドックスに引っかかるな!
https://www.youtube.com/watch?v=cSx7u7-H6Rg
めるんちゃん
2023年5月21日 @ 16:01
測定機器の反作用・・・
測定機器といっているところに
NOOSなら他者側というか・・・
なんだか微分・積分といってるところのiのある・なしが
イメージできてしまいましたよ、親鳥さんじゃなくて・・・
スピナーズのための量子力学講座6だから、すなコッコさん
急に量子化されるわけではなくて、含んでいる
もひとつ訂正?するなら
量子力学的記述について
ボーアは共益変数の・・・変換すればOKってな
Q1,P1=ih/2π Q1.P2=0 が出てくるあたり
・・・解説で急に粒子1と粒子2とか出てくるから混乱するのデスが
ψで表すかどうかで・・・
而して、他者をもってくるのはどう(^m^)?ってそこがNOOSか・・・
解説では、大戦が始まって量子力学の黄金時代として終わったとありマス
めるんちゃん
2023年5月21日 @ 16:12
キョーヤク、共役共役
きょうからきょうで共役に一発変換しマスm(__)m
めるんちゃん
2023年5月21日 @ 20:07
訂正 Q1,P1=ih/2π Q1,P2=0
砂子さんの
直交する視座による共現前 ξ=A+iA* …重ね合わせできる
コウセンさんの最新tweet
も・・・からの「位置」が大事デス
半田広宣@kohsen
「位置とは次元を等化に導くもの」と言ってますね。「次元」とは素粒子構造のことでもあるので、現代物理学でいう内部空間の次元のことを言ってると思われます。ヌーソロジー的には、これは持続空間が作る位置のことです。位置は4次元に出るところに初めて生まれてきます。
午後3:00 · 2023年5月21日
この「位置を持っているのは精神側であって物質側ではない」という考え方、好きです。ノッケから実存論的ですよね。位置概念が対象のようにふわふわしていないんですよ。ズッシリ空間に突き刺さってるというか、空間と共にある。点の観念がしっかり自己(思考)と結合している。
午後3:08 · 2023年5月21日
実際、OCOT情報では現在、人間が点と呼んでいるものは点ではなく、点の発生の原因となるものという意味で「点因」と呼んでいます。奥行き(持続)と接続する以前の点という意味でしょう。また、点因とは人間の球体概念のことでもあります。点と球体を区別しないところが面白いです。→点球。
午後3:16 · 2023年5月21日
このように、彼らにとって、点とは精神がもった始原的な次元です。だから、人間のように物体概念に終始して存在を理解している限り、精神には何の変化も起きていないと考えるわけです。「人間の意識は位置を持たない」というのも、精神が自意識化されていないという意味で、まさに地盤喪失の意です。
午後3:31 · 2023年5月21日
めるんちゃん
2023年5月23日 @ 18:44
半田広宣@kohsen
E=mc^2………。
m(質量)を2つのc(光速度)によってE(エネルギー=時間)へと融解させていく方向と、反対に、E(エネルギ=時間)を二つの光速度によって、m(質量)へと変えていく方向の二つの方向性が宇宙にはある。どちらを選ぶかはあなた次第。存在と時間。。
午前10:58 · 2022年5月31日·Twitter Web App
砂〇〇彦@5unak0
返信先: @kohsenさん
その意味では、mc^2は、m(ic)(-ic)なのかもしれません。
午前11:07 · 2022年5月31日·Twitter Web App
めるんちゃん
2023年5月23日 @ 18:47
相対性の相補性の相対性の相補性の・・・
砂子先生はマクロ量子力学って言ったんだったかな、こういう見てる漢字・・・
アニメの数学のアニメの数学の・・・も益々お家芸になっていくといいデスね
個人的にはなお、渦巻き階層の元素表をイメージしマス
陰陽(シツリョウ)反転テキ
まだまだ続きマス・・・
▼奥行きを幅と奥に分けて考えると
幅xと奥P=imdx/dt
位置と速度がわかればキャッチできる
奥は幅の差異の微分としてボールをキャッチできる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼粒子と波動の二重性をひきうけるということ
・波動-測定-粒子
・存在→自己←実在(射影)
・身体を媒介として、異なるモードを跨ぎ越している
・存在モードと実在モード
▼ U(1)→ C(複素数空間) ←M(時空)
回転 奥行 ψ波動関数
波動-自己-粒子 自己の量子力学
⇐—–量子場を形成
波動* -自他- 粒子* 自他の量子力学 *反粒子?
平和-自己調和-自他 新たな場の形成
霊的唯物論?
▼意識物理学研究所
運動エネルギーとは、他者(近代的自我)の奥行きの幅化(i^2=-1)であり、位置エネルギーとは、自己の奥行きに他者の幅が入ることで、それが差異としてあらわれたものである。∮F(x)dx =-U
素粒子物理学者は古典的な質量mの入ったラグランジアンをそのまま素粒子の運動を記述するのに用いるという愚をおかしている。素粒子とは、古典物理学によって扱われる大きさやかさばりを持つモノではなく、イデアとしての点なのだ。
▼半田広宣@kohsen
E=mc^2………。
m(質量)を2つのc(光速度)によってE(エネルギー=時間)へと融解させていく方向と、反対に、E(エネルギ=時間)を二つの光速度によって、m(質量)へと変えていく方向の二つの方向性が宇宙にはある。どちらを選ぶかはあなた次第。存在と時間。。
午前10:58 · 2022年5月31日·Twitter Web App
砂子岳彦@5unak0返信先: @kohsenさん
その意味では、mc^2は、m(ic)(-ic)なのかもしれません。
午前11:07 · 2022年5月31日·Twitter Web App
めるんちゃん
2023年5月23日 @ 19:00
訂正忍者参上m(__)m
前の前に選択範囲ミスでコメントしてすみません
めるんちゃん
2023年5月25日 @ 15:49
どこまでがミンコフスキー時空の感想か分からなくなってきましたが、
回収しマス
光速、光の外に出たということでしたよね
Q1,P1=ih/2π Q1,P2=0
たまたまもうひとつ知ってるP2つながりで・・・でもなんかあう
2次元射影空間
P3/S1=P2
3次元射影空間において円軌道を同一視すると2次元射影空間になる「光の箱舟」
やっぱ・・・
光の中に早く帰してくださいってクレームを入れる前に、あの、なんかいつもと変わりないんデスけど・・・
じゃなくて変換(等化)して出入りOK?
半径のとる直径がそっち(実軸)か、こっち(持続とか自己とかいう)かという捻じれ・・・円心(相補)関係
U1が複素1次元・・・観察
光円錐の円をエンクローズ( 一一)するところがモノ
時空Mの1点1点に張り付いたU1
ついでにNS(縦か・・・)、記憶装置・・・
ちなみに
陰陽の渦巻き元素表はこれデス
macrobiotique-center.blogspot.com/2012/04/cool-fusion.html
Figure2
めるんちゃん
2023年5月27日 @ 11:43
・・・なんか合うというか
逆に外に出てわかるといえば、
登場人物相関図がわかってきた漢字( 一一)
パラドクスじゃなくて、変換すればOKというのは
さらに
簡単な直交関係、sinとcosを使ってもいいってことで
それなら、オイラーの公式の見える化アニメーションを思い出せばOK
S1は1次元の円という、ずるいっちゃーずるい射影
原点だけじゃなくて、どこでも丸まるのが剰余群なのか?
ξは球面θ、θ*ともいえる
ボロメオ構造でもOK
素粒子は反転した時空、反転した時空が素粒子というとき、4次元の(3次元)の2次元の1次元認識だったりする・・・
めるんちゃん
2023年6月4日 @ 21:50
対蹠点があるということで
点はいろいろ化けるんデスね・・・
ところで、あった・・・・・・・・( 一一)、昨年の話デスが・・・
皿を手に持って表現するスピン1/2
ここでは、マグカップを持ってやってくれてマス、これデス、エーヒトチャウ?イッパツヤン、キューブモセヤネンナ?
Electrons DO NOT Spin
https://www.youtube.com/watch?v=pWlk1gLkF2Y
9分15秒くらい~10分
ーーーしたがって、電子は目に見えない糸によって宇宙のすべての点に接続されていると考えてくださいホントデスカー
めるんちゃん
2023年6月7日 @ 20:56
皿は2枚両手に持って回すんデスけどね・・・
なんとかのウエイターとかいう命名だったと思いマスが・・・
いつも検索できません
・・・ベルト・トリックでカンニンヤデ・・・腕?・・・( 一一)
スピナー
https://en.wikipedia.org/wiki/Spinor
めるんちゃん
2023年6月7日 @ 20:57
そして
・・・・・・・・・・キューフ・キューブ
スピン-1/2
https://en.wikipedia.org/wiki/Spin-1/2
めるんちゃん
2023年6月9日 @ 23:35
見てないな~って接続が途切れても・・・
キャーマダGIF画像って動いってるうー
あれちゃう? 1、2の3・・・ダー光子
〇ikiは読む気力がないけど
オイラーの公式、θの再発見
https://www.chem-station.com/blog/2018/07/chemmath1.html
めるんちゃん
2023年6月10日 @ 00:22
Sn軸に邂逅・・・・・・
キューブの舞台テキは分かる・・・ナンデコウナッタンダッケ ワー シケイトカンセイカラノ・・・
https://www.chem-station.com/blog/2022/01/group.html
めるんちゃん
2023年6月22日 @ 18:28
イマワタシハドコニイルデショウ?ヒカリノソト…トイエバトウゼン、ウチュウ…ッショ?
質量とか言わない、重力加速度の世界ダゼ~
まあ、S1からの超ひも連想という、そんなもん?( 一一)だけど、
参照サイトのオリジナル「超ひもの網」は、砂子先生のU(1)ジュウタンと似てるかもと思っていマスが、どうでしょう
http://catbirdtt.web.fc2.com/iikoruemusinonizyou.html
めるんちゃん
2023年6月22日 @ 18:40
もうひとつのイメージは、回映対称ってのに
でも、
S0(ゼロ)、S1・・・となるとシャエーのほうなんデスよね・・・もちあげって何、用語?
ξ : R → S1 を
ξ(t) = eit(t ∈ R)により定義される連続な全射とする。
S1 の基本群を計算するときに用いた連続な全射 ξ : R → S1, ξ(t) = eit に関するもちあげが π : Sn → Pn に対しても存在する。
射影空間の基本群とその応用 澁谷美布 (表現論研究室)
http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~wakui/shibut_RPn.pdf
存在を通って双対に
簡単なことにならないかな、、、
先日の・・・
光の外、デスが観察を抜いて作ったんデスよね
コウセンさんは確か、そこに元止揚のタマをぶっこみたいとか書いていたけど・・・
剰余群だっけ?あれもそこじゃないかな( 一一)?
めるんちゃん
2023年6月29日 @ 18:22
やや真面目に書くと( 一一)、
観察の円を抜いたら、こんなんなりましたって確かに不親切デスよね
A’、B’ 見られるもの、見るもの
の変化を保証する「いわく言いがたい」
超越論的対象Aと超越論的自我(自己)B
複素数を使うと何かと便利は、
タテ=持続時間 横=延長時間
のそれが他者側にもあること ⇒絶対的同時性
(今の中に過去と未来を含んでいる)
絶対的同時性(持続)と相対的同時性(延長)の振動をもって観察している
そこでいきなり
複素2次元空間からU(1)円の部分を取る、4次元から1次元を取る簡約化の計算
複素2次元空間が光円錐に射影される(3次元)
と、言ーながら
現象的時間C×CへのU(1)作用による等質空間を射影するならば、光円錐Lが得られる・・・
まぁ、ここでもi奥が便利だったのかもしれない・・・
まぁ、要するに光の外に出たってことデスってめっちゃ早口・・・
▼絶対的同時性の現象空間から相対的同時性のミンコフスキー空間が導かれる
空間のもとテキ
本来的時間と非本来的時間、スピナーズのための量子力学講座#5でやりました
「いわく言いがたい」図示のように
イマイマイマ…という持続時間は受動的
まぁどんな今なのかは能動的、光テキ選択範囲で
而して、光を眺めるとはどういうことか
振り返り見ると時空に戻ってしまうので、めっちゃ早口でサクッっと・・・
数学に同型対応しているというということは、文系民にはチー・・・デスが
光の外に行っても主観感性(?)半存在デス、何とシンクロするかは・・・
(5回対称とかヒトの元止揚とか…)
「同時性から時空を導く——ベルグソンとアインシュタインの論争をふまえて」研究動画シリーズ#28(砂子)
https://www.youtube.com/watch?v=AsgFh18Gv2M
めるんちゃん
2023年7月1日 @ 13:47
キタッーーーーー!!
ブラケットのケットブラξ
5の剰余数、ジョートーヤン、四元数のウラ?
複素1次元は実2次元平面・・・(T_T)(感動)表相、MGF
なんだかTwitterも見れなくなっちゃってるけど
ウチュウーに来たからじゃなくて、素粒子空間、地球の中?だったんデスね
え~、ちょっと待て、イソイソイソ・・・
めるんちゃん
2023年7月16日 @ 23:04
お盆デスね
……ワンスアゲイン忍者参上m(_ _)m
観察の円を取るとは?
光を眺めるとは?
絶対同時性と相対的同時性とは?
「同じに見えるが空間だけでなく、時間的にも複素2次元空間になっている」
「光円錐に射影される」
砂子先生が「光の観察」「観察の光」と言ったと、以前意識物理学研究所が書いていたのを思い出しました
ついでに
スピナーズのための量子力学講座#4 2022/07/23
「量子力学は複素1次元空間を部分空間とする、対象にかかわるところしか見ていない」
付帯現前に縦のヒントがあるかな
あれ、SU2を許容するって書いてる・・・
横波からクーロンゲージ、電磁波になると面白いらしい
戻って
縦(虚)軸に時間・・・
イマイマイマ…の今の…いわく言いがたいソンザイ?
観察は空間に相対(時間)的にあるだけでなく、それは自他の時間の絶対同時性から導かれている
2つのU1の調和振動
「観察の光」「光の観察」は自他で時間反転していて、光速不変球面に主観と客観(距離)を与えているテキ
光円錐のところは数学テキにも、もっとやってほしいかな
めるんちゃん
2023年7月18日 @ 18:38
数学? ( ^^) _U~
佐藤博士@意識物理学研究所@武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所
数学の紹介とおっしゃってるので、・・・にこにこ挨拶程度デスが
https://noosology.com/cat_salon/mathmatics/
(サロンで特別に見ることのできるアーカイブです)
ちなみに「関数2」まで視聴しましたが、サロンのメルマガ「スピナーズ」第31号にリンクすると、それはLesson3該当デスか?
Lesson4,5の行列~が、どこにあるか分かりません、練習問題全部やってからでないとだめなのかな。。。
upされた昨年末はいろいろあって見逃していました
オイラーの公式・U(1)群、直交座標から極座標への変換ありマス
aの0乗は1、オボエテオイテクダサイ
導関数とかドウカステンベ?
文系でも数Ⅰはやったんデス、お父さん、お母さんごめんなさい
中高生、ファイティン!
めるんちゃん
2023年7月23日 @ 15:49
暑中お見舞い申し上げます
昨日は、水の界面についてもお話聞けましたね、ありがとうございました
水も座標変換するのかな・・・チュウセイシツ
まあライプニッツ気合のヘアスタイルに注目していたら
ソーハツッテナニ? で釣られてしまいました
・・・昨年はニブンシンだったなあ
宇宙究極の謎の原理と意識の二階層論 根本先生
主観と客観っていうとややこしくなるんデスね、位置の交換をさせている相補性(スイッチ)があるから・・・
その絶対性の振動、持続において距離は主観デス
ボーアは何回か、主客について自作自演という言葉を使ってたと思いマス
NOOSだと元止揚における思形と感性からの・・・
Φさんならこう言いマスね、たぶん・・・ジャナクテ、カイテアリマシタ
Φ=なぜですか?@whyanywhere
まあ、ヌーソロジー自体、いったん対象中心主義、物質中心主義の人間型ゲシュタルトの思考様式はやめて、観察者・対象がセット、精神・付帯質がセットの変換人型ゲシュタルトの思考様式へ移行しましょうということなので、ドゥルーズらが言う「差異」の考え方を採用しているわけです。午前5時32分 ·23 年 2023 月
めるんちゃん
2023年7月23日 @ 16:24
ワンスアゲイン忍者参上m(_ _)m
「フッサール現象学の対化の相補性」で、なんか計算中ってのがありましたね
それが、
物質を表す波動関数と超越論的自我の有り様が同じになっているという計算デス
超越論的自我Bのところ
グザイで一発
|ξ(t)> = ~~なんかの積分がフーリエ変換 →ψ(x,t)
砂子先生、去年より断然数式が聞き取れるわぁ m(_ _)m
「現象学における相補性」研究動画シリーズ#012(砂子)#武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所
40分超、待望のデビュー作
めるんちゃん
2023年7月23日 @ 19:51
こちらでゴザイマス忍者参上m(__)m
超越論的対象・超越論的自我に基礎づく(受動的にそうなったんねん)
ダッシュのついてるのが経験的対象・経験的自我
存在論は「自己」を顕在化する方法論⇔現象学は自ずと存在論へ導く
最後に波動関数の計算、その最後のスペシャルが「自己」ってそもなんなん?って上記の数式になる・・・らしい
「現象学における相補性」研究動画シリーズ#012(砂子)#武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所
https://www.youtube.com/watch?v=RTAKpw9mBTk
めるんちゃん
2023年7月29日 @ 22:58
コウセンさんとφさんのプログラムがスタートしました
Φさん、ご登場ありがとうございます
私のコメント
複素空間における実数じゃなくて
複素平面
ついでだから・・・
eiθ、θが実数だと単位円上の集合、群をズッキーニ、もといナス重要
eiz、zが複素数だと座標変換する・・・
eipxとなるとちょっと・・・、ハットのところ
・・・と書いておくと、いつか分かる、はず
このへんの数学で量子化・・・
意識物理学研究所の「ヌーソロジー理解のための数学教室」
あれ、
今日スタートしたのは「量子力学をヌーソロジーで攻略する」、OK~
めるんちゃん
2023年7月31日 @ 22:47
連日こんなに暑くて大丈夫なのか?
買出しに行く前に決めた、今日は絶対お菓子を買わない
これを守った帰り道
・・・わかってしまった
θの前の係数が前に出るのが、あれ(!)と混ざっていて引っ掛かってしまっていました
指数関数の微分?ってやったことないよね・・・
でも微分=ipを掛ける、OK 交換子の考え方、物理の演算子ではハットを付ける・・・いいよ(イントロダクションダカライインダヨ)単位元か・・・
eiα・eiβ=ei(α+β)群をなす いい・・・
途中、他をウロついていたら
あの~複素数全体が変換するとこ~、見せてくださいm(__)m
https://twitter.com/Hyrodium/status/597036897056137217
めるんちゃん
2023年8月3日 @ 23:28
ip e ipx d/dx → ip
どうしてここに引っ掛かる?と思ったら
スピナーズのための量子力学講座#6で、微分、積分、そして複素数:存在はキャッチボールできるか?量子力学を学ぶのではなく、量子力学で学ぶ
なんてやっていたことではないでしょうか
砂子先生の例えが1年遅れで、あ~そゆこと?忍者参上m(_ _)m
実軸を位置、虚軸を運動量として、幅と奥が自己他者空間発展的
物理部のギロンで見かけるpx円とEt円
意識物理学研究所より
px円とEt円 p-x circle and E-t circle
https://newton2013.web.fc2.com/particle/20110831.pdf
めるんちゃん
2023年8月3日 @ 23:41
意識物理学研究所より
量子力学入門~交換関係の直観的理解
https://newton2013.web.fc2.com/particle/ryoushi.pdf
めるんちゃん
2023年8月20日 @ 01:29
Φさんのケーブ・コンパス仮面? 2回目登場でした
サロンで砂子先生の「スピナーズのための量子力学講座」を聴いていた方は#6に引き続き、#7「量子力のカタチ」復習テキに必見ですね
・・・この時間からは聴かない( 一一)
波動関数は時空内の関数表示なので複雑、存在は円だけ!
SO3被覆からのSU2と違うってガッツリ確認していました
運動する時間性 exp(ix-it),θ=x-t コペルニクス的転換
車輪がθ回転することで、空間と時間を旅するというよりも、
車輪の軌跡が空間と時間を創っていると思うこともできる
exp(iθ)=exp(ix-it)
=exp(ix)exp(-it)
2つの円は、かか
量子力学の公理も出てくる#7
iと-i使いの相補忍者参上・・・m(_ _)m なるか・・・
めるんちゃん
2023年8月20日 @ 01:33
訂正忍者参上m(__)m
#7「量子力学のカタチ」
めるんちゃん
2023年8月20日 @ 01:46
訂正忍者参上m(__)m
2つの円は、「我-それ」か「それ-汝」か
めるんちゃん
2023年8月23日 @ 22:31
サロン内にはアーカイブを一覧表示する規格がないみたいから、NOOSOLOGY.COMからの最適リンクを活用しましょう
とか言っておいての~
Φさんとこデス、本日のお薦め!
スピナーズのための量子力学講座#7を再視聴後、
もっかい先日の波動関数のほうを視聴するのはきついと思っていたら、ありました・・・愛情たっぷり、∞にウラ・オモテつけてくれたような
他のは難しいげ~だけど、これ只今観戦中(高校野球ファイナルはどうでしたか)
https://twitter.com/whyanywhere/status/1694289473289458070
アンド
以前砂子さん、ルート格子なるものを対談していたとか
めるんちゃん
2023年9月2日 @ 21:34
8月中ついに全日夏日だったようデス
お盆休みを取れなかったという〇サン、
△サンに「まだまだ暑いわよ」と励まされていました・・・・・
続きはどこからデスか、再アップ忍者参上m(_ _)m
Φさんの訂正&コメント
https://twitter.com/whyanywhere/status/1694508305773932688
ちなみにプランク定数何?という疑問
結局、黒体放射何?という疑問になるのデスが、・・・結月ゆかりを見ても分からぬぞよ・・・
めるんちゃん
2023年9月2日 @ 21:35
次、
佐藤博士の数と座標について受講された皆様に、プレゼントがありマス
いつでも復習できマスね♪
https://twitter.com/ScienceGuys_/status/1695782512717451270
行列、まだ?
めるんちゃん
2023年9月2日 @ 21:37
これも面白いデスよ
最初に辿り着いたのはここでした
https://twitter.com/ScienceGuys_/status/1684855344038850560
今日のミステリーサークルの話ではありませんが、
幾何学的な?デザインって、惹きつけられるものがありマス
めるんちゃん
2023年9月9日 @ 20:20
台風前、短時間滝雨に会いました
降り始めから10分やそこらで、通りは足首までの水溜まりになりました。。。
A spiral of global surface temperatures from 1880 to 2021
https://www.youtube.com/watch?v=46zcAt3vf_4
めるんちゃん
2023年9月9日 @ 20:22
本日のビギナーズライブ
求ム感想空間に間に合わず゙、、、ココデエーチャウ?忍者参上m(_ _)m
なんか今日1日ボーっとして終わっちゃうなあ
・・・という1日でも、
サセテイルモノは働いていて、見る見るマを持続空間化している
という意味でもアカシャ年代記ほど特別なことじゃない
見るものが内包か延長か、なんて余計なことは考えないで生きて、クリーンアップは眠りに任せておけばよい・・・
・・・余計なことって何、霊性はつらい?
サセテイルモノがあるから認識する
転換と変換を揺らいでいる
大系観察子のフラクタル構造は
*(他者)まで入れるとキョウサして全球テキにまるマル、と思う
7~ψ8 ………→ ψ*1~ψ*2へ凝縮化
ψ9~ψ10 ………→ ψ*3~ψ*4へ凝縮化
ψ11~ψ12 ………→ ψ*5~ψ*6へ凝縮化
ψ13~ψ14 ………→ ψ*7~ψ*8へ凝縮化
https://www.noos.ne.jp/cavesyndrome/?p=2452
めるんちゃん
2023年9月18日 @ 20:28
量子力学をヌーソロジーで攻略する #3
量子空間と主観空間のただならぬ関係~~ノン・ポテンシャルで(?)
なんだ・・・
リラックマの上にディラック方程式が書いてあったんだ~
でも、ディラック数で検索すると、もしかして?でデラックス(〇ツコ)出てきマス
検索忍者も可能性を計算したってことデスか?
そういえば・・・
AIの数学の正解率が低いという記事を見かけたことありマス、文系?
それで・・・
なんかグルグルして、
(状態、めるんちゃんがお腹が痛いとするとか・・・例えで勉強するより、分かるような気がしマス)
それで。
さあ、NCに当てはめるとこういうことだよ~ってなったとき、でもあれ違う?うちのAIは局所の全部を速攻同時ケーサンしてしまったということでしょうか
座標変換と時間発展テキ状態の違いはなんとなく分かる
|ξ(t)>に洗脳されたんデスね
|ξ(t)> = ~~なんかの積分がフーリエ変換 →ψ(x,t)
カタカムナ
円中の2つのサイクロイドは物質系モコロで、
3つ並んでるテキは生命系、ヤヘモコロでしたっけ・・・
めるんちゃん
2023年9月22日 @ 23:57
オウマイガ、訂正忍者参上m(_ _)m
超越論的無意識?
WRXG5さんのところに跳んじゃいましたよ
これデス
https://twitter.com/wrxg5/status/1694522157135732863/photo/1
モコロとヤヘモコロはヤヘになってるかどうか・・・
NCとよく似てマス
で、トナリのウインドウは何(T_T)
aの0乗は1・・・
・2の0乗 ⇒ 2^0=2(1-1)= 2^1÷2^1=1
めるんちゃん
2023年9月24日 @ 16:17
大野先生、お元気そうですね~
呑みながら話さないとだめだって、しめましたね~
前半
キリスト教社会
ペスト・パンデミック下の免罪符
大宗教改革
自然科学は神に背くのか
一生懸命哲学しているうちに
産業革命がやってくる
からの、シュタイナーですか~
シュタイナー、学生の頃社会学のカテゴリーで見かけたけれど
ちらっと内容を見て霊視?やばいと思いました
農業とか学校教育とか実践的なこと示してくれる一方
子ども泣きマス、4つの体を統合して・・・両性具有だったんだよ~
時間軸違うんだけどねって、遅いデス
ま、今時の子はアニメやらなんやら、グロいの平気?
とにかく取っ掛かり
「形相と質量の二つで世の中の存在をすべて整理しようとするのは無理がある」
人間理性のとこもノートしておきました
(大野先生、たぶんドイツ好きデス、ジャガイモを食べるようになってからダメになったって、昔おっしゃってましたよね
ポテトサラダを食べる時、懺悔しマス、ポテチは食べなくなりました、でも私ドイ〇人チャウヤン?・・・)
そして、シュタイナーの現代版としてNOOSに参加、サロンの紹介にありました
宇宙輪廻でイッパツ∞
次、アマミさんとコウセンさんと
細菌とウイルスは違うのは違うんだけど、へえ~
昨今まさに、とにかく体力♪免疫力♪って踏ん張ってるから
細菌もウイルスも化学物質とか電磁波も〇〇〇も、自分のストレスとかも同じかもしれない
はい、ミトコンドリアきました(続く)
聞いたことはあるけど、研究も進んでいるわけですね
めるんちゃん
2023年9月27日 @ 20:41
見直すと( 一一)
産業革命じゃなくて科学革命デス、訂正忍者もドロン~
哲学オールスターズ中、スポットライトは
ニーチェ反哲学レーベン・永劫回帰
ニーチェの批判、超自然的原理は存在の外にはない
あ、神は死んだはそういう意味で・・・
ハイデガーに先駆
シュタイナーやヌーソロジーではどう?という流れ
私は思うのデスが(すごい跳びます、イイデスカ)
例えば、記紀以前のホツマノツタエという古書を見るとしマス
鳥居礼さんのシリーズの、「言霊」というのが手元にありマスが
アワ歌の、人間教本みたいなんデスね
何十年振りかで開いてしまいました、本キレイ!
宇宙、神、生死から、食べ物、儀式諸々、なんなら琴で円満の夫婦生活、天巡産み分け
そう、御種文、受胎後胎児が回転を始め、何息目、何月目の胎児の成長過程を示すウタで、月名に由来を見ることもできたりします
例えば五元素、ならこんなふう
陽=天 空風火
陰=地 水埴
陽(ヒ)は清く 軽く巡りて
天となり 陰(メ)は中濁り
地(クニ)となる 水埴(ミズハニ)分かれ
陽(ヒ)の空(ウツホ) 風生む風も
火(ホ)を生みて 陽(ヒ)は三つとなり
陰(メ)は二つ
他にも、故ニニギさんのとこの宮下文書も興味深いデスし、
カタカムナにもカムヒビキのほうに、より身近な示しがありマス
二分心か、グループごと頭がいたのか、本当に神様がいたのか分かりませんが、新?民は上の存在に指導されていたと思います
そして諸説あるように、破局的な自然災害があったのか
古代日本、歴史には断絶があることは確かであると思われます
すなわち、
オーパーツのような言葉がある
シリウス・ファイルがある
このことは私にとって、とても因果的に思えるのです
めるんちゃん
2023年9月29日 @ 00:03
高温多湿♨
明日は中秋の名月?
ホツマノツタヱを、もう少しずつ
ゲノムとか、DNAの話を聴いている時のほうが、いろいろと彷彿( 一一)するものがあるかな・・・
ミトコンドリアがエーテル空間の門番なら
それは細胞の中にあって、何か生命同期テキなものかもしれないデスね
往来(いきき)の道
精奇城宮(さごくしろのみや) ⇔ 地球(くにたま)
四十八神 高天腹
以上、横書き御免ヤデ
誕生が妊娠で、死が天への誕生 転生
アウワ 天御祖神
トホカミヱヒタメ 八元神・八皇子神
人の魂の緒を分け降し生命を結ひ和(やわ)す
暦(年中行事)の神
アイフヘモヲスシ 天並神
人の音声(ねこえ)を授ける
東西中南北(きつをさね)と五臓六腑(いくらむわた)
♬月のウタといえば・・・コレニナリマス
(和訳)ムーンライト・シャドウMike Oldfield – Moonlight Shadow
https://www.youtube.com/watch?v=P4JbY8LgnSk
めるんちゃん
2023年10月3日 @ 23:32
行列第4回前半・後半
佐藤ニキ、ヌース諸兄に慣れてきた? ( ^^) _U~~
1,1,たす 2, 1、・・・1
2,1 2,2、・・・ゼロ
そんで? 単位行列があって・・・ダガー†でイッパツ エルミート
せや、宮下文書がな・・・・・・
自分で紹介したほうが早い言うてマス、たぶん・・・
かつて日本にはラジウム石を伝える文化、「高天原」がありました。
6000年前の日本に存在した高天原の歴史を知ってください。巻末に、高天原の歴史の概要を説明した私の過去の資料を掲載しますので、ご参照ください。
「自然放射線vs人工放射線」富士山ニニギ
めるんちゃん
2023年10月5日 @ 23:09
ミスター・コーセン・ハンダが遊んでるマに・・・
砂子さん
スピナーズのための量子力学講座で、
自己他者2つのU(1)がx,tの座標を作ってるって
円だけで表すことができれば、物理学のように大変なことにならない
というお話でしたソレヨイヨイ
ただ、砂子さんは量子力学を使ったんデスよね。。。
また、フーリエ変換するところですが
「現象学における相補性」研究動画シリーズ#012(砂子)#武蔵野学院大学ヌーソロジー研究所
最後の対化のところ
物質的な対象の波動関数は、「超越論的」自我の状態ベクトルと等しくなっているということを示唆している
と述べていマス
エルミート、共軛転置でイッパツ
シナジェティクス研究所
https://twitter.com/synergetics_jp/status/1709871773788111268
経済的自立も大事だが、構造的自律はもっとも重要だ。つまらない相手に会わないために、すべての細胞はもっとも経済的なテンセグリティを採用した。しかし、つまらない相手は未だ硬い骨がもっとも重要な構造と信じている。
キノコは張力で生きて動いている。
めるんちゃん
2023年10月5日 @ 23:11
放射線でイッパツ、共鳴
シナジェティクス研究所https://twitter.com/synergetics_jp/status/1708697763784143186
植物も成長過程で共振・共鳴している。
なぜか、細胞自体が共鳴テンセグリティ®︎だからだ。振動は構造をより強化する。
ニニギさんの放射線とは、生命情報があるかないかだそうデス
めるんちゃん
2023年10月15日 @ 22:21
・・・宇宙輪廻が垣間見える超古代史関係、いいデスね~
しかしまた急に季節が進んでからの、これホントデスカ
https://earthreview.net/complete-reversal-of-the-sun/
年末までに「太陽の磁場が完全に反転」する見込み
めるんちゃん
2023年10月15日 @ 22:22
さて、佐藤博士の数学教室第5回後半、回転群の導入部分
直交の意味がなんとなく分かったところに
単位行列のこっち側にA,生成子…
i ⇔ A
Dirac’s belt trickの動画Part1にもあったように、対蹠点を失わない(符号)感を共有
第6回でSU(2)へ
そもそも佐藤博士の複素平面の教授は、2つの円運動以上デアル
ひとつ・・・気になってるのは砂子さんが
砂子さん、風邪ひいてませんかー元気デスかー
界面?境界?は知らないけどねとか、どっかで無責任に言ってたと思うけど
・・・どの動画か分からなくなっちゃった・・・(T_T)
めるんちゃん
2023年10月19日 @ 19:08
数学教室第6回前半は・・・あれ、もう終わっちゃたの?
・・・・・・ケイサンチュウ、アナタplace where cat should’t beミテマシタ
ほらね、ほらねほらね~アニメーション?とかも見てるから入ってくるよね
U(1)とSO(2)は同型、
SO(3)とSU(2)の同型はSU(2)/Z2 (1,-1)循環群
SO(2)はO(2)の部分群、σ2だっけか
Y軸で行き来テキ
日本の超古代にも幾何は登場するのでメモメモ 弓矢だよ、菊とか
後半は何が出てくるのかな、佐藤博士(^^♪
もう4年くらい前カナ…、半球があってその一つの直径の両方に+-って書いてあったの何ぞ?と思って帰ってきましたが・・・
Φさんの式!の見方にも入ってくるのかな
めるんちゃん
2023年10月19日 @ 19:11
SO(3)と SU(2)は1:2
めるんちゃん
2023年10月21日 @ 22:49
7 8 9
4 5 6
1 2 3
先週参加できなかったサロンの動画
シュタイナーは構造から顕かにしていかない
からの
ヌーソロジー基本構造ってな・・・アリテアルモノトシテアリツヅケル、ウワー
負荷・反映・等化・中和
対化といえば、
現象学会で「ツイカ」と訂正されたんデスよね? 砂子さん
自己と他者は対化デアルというとき
このお話が絶対深いと思いマス、どうぞ
https://www.noos.ne.jp/cavesyndrome/?p=7840
今日のヌース用語 【対化】
めるんちゃん
2023年10月25日 @ 23:48
数学教室第6回後半・・・
SU(2)からの、ψψ*はスピノール
そして佐藤博士のお宝十八番 2×2=1+3がさらりと出てきマス
1 SU(2)と“2x2”
特殊2次ユニタリー群は量子力学を記述するために基礎となる道具です。SU(2)の3つのユニタリー行列U1、U2、U3によってスピノール(Ψ1、Ψ2)を変換する場合を考えます。このときU1はΨ1の虚部とΨ2の実部によって張られる平面、ImΨ1-ReΨ2平面における回転、およびReΨ1-ImΨ2平面における回転を表します。U2はReΨ1-ReΨ2平面における回転およびImΨ1-ImΨ2平面における回転を表し、U3はΨ1平面における回転およびΨ2平面における回転を表します。 このように、このU1、U2、U3の3つの変換は2x2の3組の取り方に対応しています。
意識物理学研究所 “21世紀のイデア論 2014年10月5日より
「パウリ行列による3つの回転」の図OK
なんだけど、ここで、あれ、同時性から時空を導く・・・砂子さんのお宝十八番、光円錐の式・・・
ψψ*=I0σ0+I1+σ1+I2σ2+I3σ3
ユニタリ変換 X → X’= U × U†
スピノールの…ユニタリ行列による変換によって不変なのがスカラー
ダイタイワカリマシタ(サロンの奨励コメント)
では、佐藤博士と砂子先生の式をまとめてネタに・・・デケヘンヤン
忘れてならないのは、ヌーソロジー次元観察子もψψ*・・・デキヘン、デケヤン
めるんちゃん
2023年10月26日 @ 00:00
念のため、2×2が2つのスピノールのテンソル積で、1+3がスカラーとベクトル・・・
めるんちゃん
2023年10月27日 @ 23:07
ところが、やっぱり思うのが
複素空間がボロメオ構造・・・
参照として
五輪とボロメオの輪
http://simomath.blog.fc2.com/blog-entry-1636.html
五芒星~のところは、
相生・相剋の図(五角形とその中の五芒星)のほうがいいかな
先日Φさんのとこを見ていて(全部はムリヤー)
五芒星、位置の等化だなって改めて思いました
1コメント目!でも意識物理学研究所を参照しましたが、
場の議論とか・・・、してマスか?
1月28日
物質(モノ)側の2×2が、エネルギー、運動量、時間、位置(座標)であり、空間側(電磁場)の2×2が、電場、磁場、時間、位置である。ただしこの場合、時間空間は奥行きと幅(虚と実)の関係であり、「3+1」(時空)としての時間と空間(両方実数化)ではないので注意が必要だ。(人と議論する時は特に)
意識物理学研究所@satohakase1
めるんちゃん
2023年10月28日 @ 01:23
訂正忍者参上m(_ _)m
五芒星、位置の開花 デス
めるんちゃん
2023年11月5日 @ 23:10
中規模フレアが観測されて、X線強度が強まっている
宇宙天気ニュース
https://twitter.com/swnews/with_replies
太陽活動活発化、やはり前倒しできてますか?徐々に
めるんちゃん
2023年11月16日 @ 23:51
砂子さんネタが出たら次に移行しようと思っていますが
ハンダサンまた遊んではるし
ココデエーチャウ?
ワンちゃん?が走ってくる・・・映像ナニ?
誰や~ 二足歩行コスチューム
等化と中和はメシ何杯でもいけんで
この辺の感じがcave compassの糖とリン酸からの2重らせん的と?・・・
でもΩ、さろんでヒトの元止揚は日本語やゆわはってん・・・
5のところは支点になるとこがなぞってる
星座は東西問わず、変わっていない的コメントもありマス
「地上の花弁に現れる幾何学」と「二つの惑星が織りなす幾何学」
金星と地球の場合
黄金比の長方形
太陽系の惑星の位置と黄金螺旋
太陽系
霜月 やよい@「数」と「幾何学」と「象徴」
https://twitter.com/As_above_So_me/status/1516752573461524483
めるんちゃん
2023年11月17日 @ 00:07
訂正忍者参上m(__)m
ヒトの中性質が日本語
めるんちゃん
2023年11月17日 @ 00:15
再訂正忍者参上m(__)m
ヒトの元止揚が存在(日本語) 2023/02/25
めるんちゃん
2023年11月17日 @ 22:34
休憩忍者参上m(__)m
https://twitter.com/tannokasa4/status/1725147204195590283
茶色い猫さん・・・3次元カンケーネー
めるんちゃん
2023年11月18日 @ 21:44
広大な道のり
冬至に向かう1日の陽を惜しむように
小さな家族の馬車が揺れながら進んでいく
今は昔(^^♪
N〇K放送の「シルクロード」のテーマのイメージには、そんなのがありました
・・・遠くまで来たな・・・
そうだ、YouTubeがあるじゃない(?)
テレビで聞いていたのとは違うけど、このライブ版いいな
シルクロードのテーマ(喜太郎)
https://www.youtube.com/watch?v=vGCtK0WCe88
めるんちゃん
2023年11月18日 @ 21:45
テレビで聞いたのはこちら
出だしでイッパツ、記憶では・・・乾いた映像にヘリのプロぺラの影が映り込んで・・・
https://www.youtube.com/watch?v=00NuhbEihdo
今日のサロン?
ヌーソロジーとして提供される素粒子論諸々がつながってきた感じでした
内積でOKだったけど、もひとつ次回スピノールか・・・
めるんちゃん
2023年11月22日 @ 23:45
このゼロ何…
時間と別れるための50の方法(38)
図2 基底+1と-1の球空間の張り合わせ
https://www.noos.ne.jp/cavesyndrome/?cat=12&paged=13
めるんちゃん
2023年11月23日 @ 22:26
パンパカパーン・・・200めるん
ゼロとイチのおかげで座標変換のイメージがラクになった(と思う)
太陽活動は活発なようです
CMEが噴出している途中ですが、SOHO衛星LASCO C2の動画です。活動が1週間くらい遅れていれば、地球直撃で飛んできたでしょう。
宇宙天気ニュース
17:57 ·2023年11月23日
https://twitter.com/swnews/with_replies
ついでにちょっと前しおりちゃんのとこで、
五角形が六角形を持ち上げて・・・という動画を見たのですが、なんのことかと思っていたのですが
本日午前のストレス制御成功後、からの午後のストレス制御不可能の折、え、フラレーンに出会った
統一の年の統一の月、五角形確保・・・また地球を防衛したぜよ( ^^) ?
梶川泰司@synergetics_jp
多数の共鳴テンセグリティ®︎を持つ者は、一つの共鳴テンセグリティ®︎とバイオスフィアとの共鳴を知らない。
17:52 ·2023年11月18日
めるんちゃん
2023年11月23日 @ 22:27
ちなみに、こちらは温厚制御溢れる動画です
バッキーカバラ「バッキーボール(組立式)+パドマ」の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=Sd42GgmKscE
めるんちゃん
2023年12月10日 @ 15:07
昨日のライブで違和感があったのは潜象という言葉です、まあ主語は私限定
潜象は楢崎先生の造語が元と言われているので、物質の生成をうつしている界をいうのではないかな
と思っていたら本日のXでは位置の交換が挙がっていたので
そういう意味であれば元止揚が現象でなく、本来の奥行が相殺されるような(自他で同一化されている)様子を理解することができます
ただ、それが自他で止揚された側を認識するという意味では、元止揚は今ここという同時的、現象的であるかのようにも思えますが
言葉の問題かもしれません
黙っているのが吉なんですが
自己の「内面」と「外面」を比較対称にしていると、何(差異)を変換したいのか主語と述語が違ってくるほうがやばいのではないですかね・・・
めるんちゃん
2023年12月31日 @ 01:48
今月は時間的にNOOS?に合わせられず、ただそんな折感じたのがなんと解放感!!でした\(-o-)/
十数年のブランク?があるので一応課してきた部分があるのですよね~
今年ですが
ちょっと上のほうで統一の年に…と書いてますが、2023~2024は位置の同一化の年だったのですね、φさんのところを覗いてきました
位置の統一化の対化の等化と中和ということで、自他の元止揚の思考に尚結構でございます
で、29日年末?ライブも本日何回かに区切りながら聞いてきました、長!
コトバ(概念)じゃないコミュニオン?、を目指すハンダさんが今年一番会話したのがジピちゃんというのがドツボ( ^^) でした
しかしてアマミさんのAIの重ね合わせと人間の思形と感性の話は興味深いのです
オウマイガは関西で1が位置というイントネーションであること
Φさんのところを覗きついでに目に入ったのが
Φ=なぜ?@whyanywhere
ドゥルーズは、フュームで採り上げた《切断》のあと、ベルクソンで《持続》に取り組んだ後、実は再度《切断》に立ち戻ろうとしていたんじゃないでしょうか。《分断》ではなく《切断》のあるべき意味。なぜ存在は差異を持って生まれさせられるのかと。《切断》こそが《持続》の真意なのではないかと。
Φ=なぜ?@whyanywhere
ψ11~ψ12では《持続》が《切断》として現れるのを《分断》として取り違える働きを持っているのではないかと。
そして、どなたかのコメントの一部に砂子さんの媒介という…
砂子さん…スピナーズのための量子力学講座#5でも田邊元の媒介とか言うて春・・・
そうそう、この回で叩き込んだ動きが時間編の・・・あれですね
物理的時間の横軸→に、既在化しつつ現在化する到来を虚数の縦軸に直交する試み
到来しつつ既在化 現在(交点)を超えると沈殿 ↓
3つの時間次元……空間と同じ源泉(延長と幅)を持っている
物理的時間 延長的(横)
体験的な時間 持続的(縦)
それらの統合 円環的(軸)
わたしがいるから時が流れる そのわたしはあなたに基礎づけられている
⇒時計が回る
時間 波動関数を推し進める
延長と持続を等化しようとする 回転
まあ、本来的時間と非本来的時間となると結局ややこしいんですけど
セルフイメージは他者につくられるなんてメモもあります、自我も相補的であるということです、砂子さんの話は面倒くさいけど(T_T)いろんな人と出会うとき楽しめるね
そうそう、感性違うことは承知ながらヌーソロジーに学ぶ?とか、ニガテな数学に一歩踏み入れてみるとか・・・
2024年が皆さまにとって素晴らしい年でありますよう
めるんちゃん
2024年2月19日 @ 00:00
遅参ながらm(__)mお知らせ
Xにて持続してます♨