12月 8 2009
電波中年
今月19日は東京で生物学者の大野さんやアーティストの日比野さんとのトークショーが予定されている。大野氏のアカデミックに裏付けされた緻密な知識と日比野女史のアーティストとしての繊細な感性にヌーソロジーがどう立ち向かうか戦略を練らなくてはならないところなのだが、ここのところ忙しくていかんせんゆっくり考えるヒマがない。一人電波となって浮くのはやだ(笑)。。
生成世界は二段階構造を持っていると考えられる。無からいかにして物質が創造されたのかという問いと、単なる物質からいかにして生物が生まれたのかという問いは、おそらく同じ問いを一段階界目で見ているか二段階目で見ているかの違いに過ぎない。ヌーソロジーで言えば第一次交替化と第二次交替化の違いだ。物質は光子から生まれ、生物はDNAから生まれる。この論法で行けばDNAとは生成の二段階目における光子のことではないかということになる。物理学では光子も光も電磁場の仲間であって、それらは単に振動数の違いとして解釈されるだけだが、ヌーソロジーにおいてはそうした量的な差異だけではなく両者には本性上の差異があると考える。それは端的に言えば、無時間の中の精神か時間の中に落ちた精神かの違いである。時間の中に落ちた精神は「有機体」と呼ばれ、それは実存を見失ったわたしたち自身の知覚空間のことに他ならない。つまり、秒速30万Kmで進むとされている物質的表象の中で解釈された光のことだ。
OCOT情報ではこの物質化した光とDNAが同じものだと伝えてきている。ただ問題はDNAと光が同じものという内容が一体何を意味しているのかということだ——DNAの両脇を固めている元素から考えると、この物質化した光の世界への入口は原子番号15番のリンと深い関係を持っていると思われる。リンは英語ではフォスフォロス(Phosphorus)。この言葉の元来の意味は「光を運ぶもの」だ。つまり、旧約でいえばリンはルシファーの意となる。タロットカードの第15番は悪魔。おもしろい符号だ。OCOT情報でもリンは「付帯質の念因」と呼ばれ、想像的自我の基盤となる位置を支えるための本源力となっている(ψ4を裏で支えるψ*3に対応するということ)。それは実質的には他者の視野空間を意味するのだが、これは自己にとっては鏡の役割を果たす空間だ。つまり主体はリンによって闇に落とされ、身体を物質的なものとして捉え、その物質的闇の中で闇の光としての言語のネットワークを張り巡らせていく。そこに有機体の活動が生まれているということだ。DNAとは言語によって紡ぎ出されて行く概念そのものの構造(OCOT情報)。茫洋とはしているもののそれなりに筋は通っている。DNAはgeneでもありmemeでもあるということなのだろう。とすれば、生命の本質は光ではなく闇にあるということになるのだが。。
ん〜、こんな話しても完全に電波だな。。ど、どないしよう(笑)。。。
というわけで、イベント当日も変な話ばかりして浮いてしまう可能性がありますが、こうしたスキゾフレニアックな話に興味がある方は是非、会場に足をお運び下さいませ。主催者によれば、まだ幾分、席に余裕があるそうです。
この対談イベントに関する詳しい情報はこちらへ→『BETWEEN TIDES 生命の音楽 第二章』
中村改め中和体質
2009年12月8日 @ 18:45
KOHSENさん
以前にごあいさつ頂いた中村です。
ヌーソロジー面白いです。
レクチャーDVDも楽しいです。
ただ今悪戦苦闘中ですが、悲しいかな僕は内面人間から出ることができません。
今の僕にとって回転とは中和の本質です(笑)。
すぐに初期化されます。
ということでハンドルネームを中和体質にさせていただきます。よろしくお願い致します。
等化→中和→等化→中和の意識から等化→中和→中和→等化→中和→中和のアイソスピンの意識が芽生えたとき、中性子は僕をやさしく包み込んでスマルへと案内してくれるのでしょうね。その意識が芽生える前に外面に触れられるよう頑張ります。
馬鹿な書き込みですみません。
kohsen
2009年12月9日 @ 11:24
中村さんどうもです。
中和体質、結構なことじゃないですか。
僕も半分以上は中和体質で、いつも時間に追われてぜえーぜえー言ってますよ。
ちなみにスマルというのは中和体質を等化体質と思い込み、精神構造が本来の方向とは全く反対側に等化されていってしまう世界のことを言います。その意味で言えば、中和体質とはニュートラルな意識状態であり、全く悪いものではないと思いますよ。