5月 3 2006
形質の発露
あ〜、世の中5連休だというのに、わたしの頭の中は相も変わらずヌース菌に感染しっぱなし。仕方ない。一冊の本を書くとはこういうことなのだ。。ということで、前回のつづき。。
地球表面に棲息している全人類の前が一点で交差することのできる奇跡的な「点」。。
どうも、これがOCOT情報にいう「形質の発露」であるという気がしてきた。
「形質」とは、普通の言葉で言えば、幾何学のことである。形質の発露とは、その意味で「点」概念の形成、という意味になる。僕らの意識に自然に湧き出てくる点概念は地球中心が送り出している。。。ほんまか?
もし、ほんとだとしたら、あまりに超絶でこれほど楽しいことはない。ルンルン♪。
一つの対象を無数の観測者が取り囲んで、それを中心に回転する。まぁ、人類全員で「カゴメ」をやるようなものだ。そのときに認識される回転の中心点。大雑把ではあるが、そこが地球の中心点となる場所である。そこが点というイデアの本質。。。
おそらく、この数学的仕組みには例のペンローズのツイスター写像が暗躍している。ツイスター理論では、3次元球面S^3がそのまま点と同一視されるのだが、この同一視は「点」という超越論的理念の成立の履歴を示しているものではないかと考えられる。つまり、僕らが何気に「点」と呼んでいるものを客観空間にイメージしている背後には、実は3次元球面の回転対称性が暗躍しているのではないか、ということだ。そして、その対称性とは、すべての人間の視座の変換に対する対称性である。
ツイスター理論を知らない人には迷惑千万な言い回しになってしまったが、別に何のことはない。ヌースの文脈では、この高次の対称性空間は、僕ら全員が空間上の同一の位置を見ながら、そこを中心にグルグルと回れば作り出すことができる。「このときに共有される空間認識の全体性」は、数学的には4次元の回転対称性(SU(2)対称性)となると考えられるからだ。これは数学的には3次元球面の回転対称性と同じものでもあるので、それを点の理念の位置と考えることができるのだ。点は皆が揃って点と規定する位置に生まれている——よくよく考えてみれば、当たり前の話じゃないか。
点の理念が生成されてくる場所が4次元空間にあるのならば、時空自体の理念はどこにあるのだ?ということになってくるが、ツイスター理論では、その在処は7次元球面S^7にあるとされる。つまり、7次元球面S^7からのツイスター写像によって落とされて来たものが時空なのだ。このことは、大雑把に言えば、点から時空にいたるまでの幾何学的な発展構造と、S^3からS^7に至る発展構造とが、ある意味入れ子的な関係にあるということを示唆している。実のところ、前者はヌースの観察子概念におけるα1〜α13、後者はψ1〜ψ13の関係にほぼ等しい。
あ〜、また、話が難しくなってしまった。
何が言いたかったかというと、実は真の理念的空間というのは人間の身体全体が持った3次元性にほかならないのではないか、ということだ。僕らが一般にイメージしている物理的な空間(物的対象が措定されている空間)はその射影にすぎない。いわば身体空間から物質的空間への射影。その射影のシステムをペンローズは数学的に精緻に表現しているだけのことのように思えてならないのだ。
現在の人間は、オリジナルである身体空間が持つ3次元性をそのまま客体世界側の3次元性にコピーペーストして、そのコピペした客体の3次元性の方をオリジナルと信じ込んでしまっている。だから高次元が見えない。高次元とは自他の認識のやり取りが行われているいわば意識の交通空間である。物質空間の3次元性はそちらからの派生物なのだ。その意味で、物質的空間しか感受することのできなくなった近代人は、認識の逆転写ウイルスにとことん冒されていると言っていい。少なくとも科学がその基礎としている世界観、例えば、宇宙がビッグバンという大爆発で始まったとか、人間がサルから進化したとかいう話は、すべてこの病で発熱した脳が作り出している狂った幻想ではないのか。それらはすべてマシンシティーが仕込んだマトリックスの催眠コントロールなのだ。
身体が身体本来の空間へと立ち帰るならば、そこには真の大地=地球であるザイオンがある。前々回話した「不動の大地」だ。そこに降り立った真の知覚者には、おそらく原子と太陽系が同じものに見えるはずである。その神聖なる魂の居住地がヌースがこれから開拓していく新天地だ。原子や太陽系とは、そうしたザイオン的身体たちが持った共同思考物体である。そして、その思考の力線は、かのソースに通じている。
uland
2006年5月3日 @ 22:20
すいません、本論に関係あるかどうか わかりませんが どのように思考したらよいかわからないことがあります。
私は二人の 両親から生まれました。両親はそれぞれ 二人の両親を持っています。
つまり 私の一代前は二人で 二代前は4人 三代前は8人4代前は16人5代前は32人 の祖先がいると考えられます。2をかけていけばいい。
では 33代前は 何人の祖先がいるのかと 考えると 85億人もの祖先がいたことになります。祖先を考えると無限に 拡散することになる。
2の33乗は 85億にもなるわけでして これは アダムとイブの神話からはとうてい考えられるものではありません。
これが シリ革のΨ1とΨ2のミクロとマクロに非常に似ている感じがします。
考えると 眠れないので どのように考えたらよろしいのか 教えていただきたいのです。
★★★PHILOSOPHIA PRACTICA COSMICA★★★ 不連続的差異論の冒険★★★
2006年5月5日 @ 08:17
ウィリアム・ブレイクの『天国と地獄の結婚』の思想:「魂」とメディア界:作業仮説アトランティス文明
ブレイクは、「人間は魂から区別される身体をもたない。なぜなら、身体とは、五感によって弁別される魂の一部分であるから。」と言っている。
ブレイクの説く「魂」とは、不連続的差異論のメディア界に相当するだろう。私は、メディア界を心身と捉えているが、正確に言え…
kohsen
2006年5月5日 @ 11:59
ulandさん、こんにちは。
この倍々ゲームはちょっと変です。
のべ人数としての計算ならOkですが、
実際には、婚姻には遠い親戚を含めた血縁結婚が無数に考えられるので、こういう計算結果にはならないのではないかと思います。
たとえば、僕の両親はハトコ同士です。
ということは、両親の両親同士はどちらかがイトコ同士なわけです。
イトコは同じ祖父母を持っています。
この例だけ見ても、先祖に遡るに従って、祖先が増えていくという計算は成り立ちませんね。
ψ1とψ2と似てるというのは、よく分かりません。
uland
2006年5月5日 @ 19:15
すいません 親戚関係を考慮に入れませんでした。
単純に 僕から 祖先を見ると 倍々と無限に広がり アダムとイヴから 子孫を見ると 無限に広がるから ビックバンのミクロとマクロのコーンに似ているかな と 思った次第です。お騒がせしました 勘違いです。
きっと 僕たちの祖先を遡っていくと アトランティス時代に 進化を見送られた 人たちに 集約されるのでしょうね。
くだらない質問して すいませんでした。
SUHO
2006年5月5日 @ 23:15
はじめまして、SUHOと申します。
新著執筆でお忙しい中大変恐縮ですが、この場を借りて、次元観察子の基本的な概念に関していくつかご質問させて下さい。このブログ・記事の趣旨に合わないと判断された場合は遠慮なくこのコメントを削除願います。
まず1つめですが、Ψ1は見えているモノの表面で、Ψ2は見ることができないモノの内部。Ψ3はモノも含めた視野空間全部(知覚正面:3次元知覚と4次元知覚の境界?)で、Ψ4は見ることができないΨ3の裏側(知覚背面)。そしてΨ5は、身体的自我(Ψ3)が見つめるあらゆるモノと背景や、それらの記憶や感情を含めて統合的に見ている真の主体の位置(4次元知覚)という理解でよろしいでしょうか。
次に「等化する」ことのイメージについてですが、例えばΨ3とΨ4の対化を見出し、等化してΨ5が顕在化するといった場合、Ψ3は「見えている視野空間」なのでイメージしやすいのですが、Ψ4はそもそも「見えない空間」なので「そのような空間が同時に存在する」と理解するということ自体が「等化」するということでよいのでしょうか?
続いてΨ3についてですが「自己は他者の知覚背面Ψ4*(自己の知覚正面)と自己の知覚背面Ψ4をあわせて世界を3次元空間として認識しており、自己の知覚正面Ψ3は見えていない」といったコメントをブログに書かれていましたが、このイメージがよくわかりません。「知覚正面のみが見えている状態」というのは身体感覚的にはどのように見えている状態に近いのでしょうか?正に「2次元の平面」として見えた時がΨ3ということになるのでしょうか?それとも身体的な感覚が伴わなくても、自己が3次元空間ではなく4次元方向の無限遠点からモノを見つめているという理解だけがあればよろしいのでしょうか?
続いてΨ5についてですが、こちらはΨ3の観測点から反転した球体の対極に描像されていますが、この反転のイメージがつかめません。Ψ3が「モノと背景を見ている私」だとすれば、この反転は「私とその背景を見ているモノ」となり、「私が知覚したモノと背景私」が含まれないようなイメージを持ってしまいます。
さらに続いてΨ7ですが、こちらはモノの質点0とΨ5(0*)を2極とした4次元球面を、Ψ5を極として更に反転した球面(5次元球面?)のもうひとつの極に位置し、これはそのままモノの質点0に戻るとなっていますが、この「質点0に戻る」意味がよくわかりません。これは、意識→イデア→物質という流れと関係があるのでしょうか?
長くなりまして申し訳ございません。もうひとつあります。
「人間の外面」と「人間の内面」についてですが、「人間の外面」は意識で「人間の内面」が物質(客体)であるというのは自分なりに理解しているのですが、意識進化の方向にあるのは「人間の外面」を見ている状態、すなわち奇数系Ψを意識している状態ということで良いのでしょうか?これは感覚的に表現すれば「あれこれと余計な事を考えずに、目の前の視野空間に起こる出来事に集中する」というようなイメージでしょうか?
総じて、各次元観察子の位置が顕在化した時の身体的な感覚がどのような状態に変化するのかが知りたいです。それとも「身体的な感覚」にとらわれていること自体がΨ3に至っていない証拠なのでしょうか?
以上稚拙な問いで申し訳ございません。
今回はどうしてもΨ1~8を「腑に落ちるまで理解したい」と思っています(昨年は途中で挫折しましたので・・泣)。理解するために足りないと思われる概念などありましたらご指摘頂けますと幸いです。