4月 11 2005
ヘアサロンの悪魔
久々にヘアカットに行った。まもなく齢49になろうという身だが、わたしのヘアスタイルはほとんど20代の若者と大差ない。行くのはいつも会社の前にある美容院。シャンプー、カット、カラーリング、占めて9900円なーり。おぉ、今回はなかなかカッコよく切れておりますな。。
実は、わたしはヌースをやるようになってからというもの大の美容院好きである。なぜか——。それはもちろん美容院には巨大な「鏡」があるからだ。なんせ、自分の全身の姿を約1時間ぐらいもの間、まじまじと凝視し続けられるのである。こんなイケてる場所は他にはない。もちろん、自宅にデカイ鏡を置けばそれも可能だが。自宅では鏡を見続けるには根気がいる。ここでは適度な強制によって鏡を見続けることを強いられる。いいねぇ。示唆的だねぇー。暗示的だねぇー。もう一度言おう。「ここでは、適度な強制によって鏡を見続けることを強いられる。」(わざわざ「」つき)おお、最高じゃないか。
さぁ、ごらん、これがおまえだよ。。時の魔法使いに誘われるままに、わたしは鏡の中の自分に魅せられていく。どうして、アリスは鏡の国で迷子になったのか。ナルシスが朽ち果てて死んだ場所に静かに咲いていたという七つの水仙。。その花に秘められたエコーの想いとは何だったのか。そんなミステリーなんて、みーんな簡単。わたしは、鏡のトリックなんかにだまされないわ。ぜーんぶ、謎解きしてあげる。てくまくまやこん、てくまくまやこん、ぬーすになぁーれ。へへ。というわけで、床屋ではいつも鏡とにらめっこ。鏡で一体何が起きているのかをいつも考えているのであった。
さて、この半ば変態気味の鏡探索の履歴で分かったことは、鏡の中で起こっていることの本質をほとんどの人が正確に理解していない、ということである。特に一般に流布している鏡映変換なる左右像の反転等の解説があるが、これは三次元的思考がでっちあげた全くのデタラメだ。では、どうデタラメなのか。
まず、第一に、鏡面とは何かを考えること。一言で言って、鏡面とは他者の視野空間の代理機能を果たすものである。他者の目にはあなたの姿はこれこれこのように映っているのですよ、という形で、鏡面はわたしにわたしの鏡像(他者から見たわたしの像)を見せる。その意味で、美容院にあるあの鏡面とは、実は美容師の視野空間の代理を果たしているというわけだ。これに最初に気づいたとき、わたしは椅子に座っていながら思わず美容師に頭を喰われているかのような気分に襲われた。こ、こいつはわたしの髪など切っていない。その巨大な目でわたしを頭の先から飲み込もうとしている。。。そう、だまされてはいけない。涼しげな顔をして、わたしと一緒にこの鏡の中に映っているこの美容師は本物ではない。亡霊なのだ。この鏡面こそが美容師なのだ。。わぁ〜、助けてくれぇ〜。ここはどこだ。いつものヘアサロンじゃないじゃないか。直方体状のヘアサロン内の空間が、エッシャーの悪魔が仕掛けたからくり箱のようにグニャグニャと歪曲する。なんの、悪魔、破れたり。僕には君の魂胆は見え透いているのだよ。悪魔がそっと囁く。バらすなよ。いや、ばらす。とオレ。バラすと、また、胃を痛くしてやるぞ。と悪魔。そんな脅しに屈すると思うのか。とオレ。眉間にしわを寄せながらぐっと鏡をにらみ込む。気がつくと、髪を切ってる三次元の美容師のことなど忘れている。
「あの〜、すみません。お気に召しませんか?」
「あっ、気にしないで下さい。考え事してるだけですから。。」
こうして、人知れず、わたしだけの幻魔大戦が高宮1丁目のパーマ屋で展開されていくのであった。
DIEFOR
2005年4月12日 @ 12:51
そういえば。
ここ一年程、美容院なるものに行っていない
うう、、、(;o;)
最近じゃ、髪を結ばないと誰かさんにキリストのような似顔絵を描かれる始末。
20代危うし。
この際、キリスト様になろうかなぁ
ちょうどいいことに、体型や頬のこけ具合も似てることだし。
そういえば、鏡で思い出したのですが、自分、反射するものがダメなんです。
鏡を伏せるのはもちろんのこと、夜になるとカーテンせんばガラス窓に自分が映るでしょう?あれもゼッタイ・ダメ。
後、消したテレビとか、コンポの液晶にいたるまで。
隠しようのないときは、自らが反射しない(映らない)位置に座り直すのです。
で、よく「ふと見たときに、自分以外の何かか映ってたら怖いんでしょ」みたいなことを言われるんですが、それはNO。反射した自分の姿がイヤなのです。得体の知れぬ何かより、むしろ、そこに映る自分の姿が怖い。
で、春の暖かさに身を任せながら、私、ほのかに考えました。
私が他者を執拗に排斥していると方々に非難されるのも、ハイデガーが好きといったら「他者がない」とK氏に批判されるのも、
あ、全部繋がってるかも。と。
私はまず、鏡を凝視することから始めなければいけないかもしれません。リハビリ、リハビリ。
W
2005年4月12日 @ 20:34
僕は、カメラを向けられるとダメです。
銃口突きつけられてるような気分になるんです。
「お前を殺してやるぞ」みたいに、威嚇されているような気分になるんですよね。
写真に撮られると、死体みたいになるようで、どうしてもダメです。
克服しないといけませんね。多少。リハビリ、リハビリ(笑)
kohsen
2005年4月13日 @ 13:49
D&W brothers どうも。
鏡もカメラも他者の視線、という意味では共通しているところがあるかもしれませんね。
どのみち、わたしは、わたしになるために他者の視線を拝借する必要があります。そして、その目先に自我という得体の知れない亡霊を焦点化している。そうした焦点の無数の集まりが言語によってネットワーク化されたものがわたしたちが社会と呼んでいるものでしょうから、この世は案外、亡霊共同体なのかもしれませんね。この鏡に逆光のプリズムをしけかること。そうすると、亡霊はみんな蒸発して、純粋な他者のみの世界が現れる。それが彼岸というものですね。