2月 20 2008
メルカバー雑感
今日も忙しいので走り書き。。。って、いつも走り書きじゃん(~~)。
ヤハウエは眠っているときは一神だが、創造を再開するときは二神になる——これクリエーションに当たっての大事な原則。でないと鏡による再帰的な次元上昇のループが作れないから。だから、『生命の樹』における左右の柱も本当は双対になって四本になっていないといけない。それぞれの双対関係がキアスムを作るとき、中央の柱に沿って螺旋上昇のエネルギー(カドケウスに巻き付いた二匹の蛇=次元上昇していくヌースの対化)が供給されてくることになる。このエネルギーを次々と連結していくときに、そのポイントポイントで歯車のような役割を果たすのが「メルカバー」だ。メルカバーは普通は「神の戦車」と訳されているけど、こやつが生まれてくるときは赤ん坊なのだから、「神の乳母車」と言い換えた方が優しくていいと思うな。ヌース理論がいうところの例の4位一体、ペンターブ的構造だ。金剛界マンダラやホピ族の紋章にもあるあのサイコロの「五」の目のような絵柄が意味しているものだね。あっ、そう言えば、薩摩藩の家紋でもある○に十もその類いでごわす。
「5」はヌースでは差異化を行なうための回転の象徴数。もちろん、無限との連結という意味で、これはペンタグラムや正五角形とも深く関係している。ドゴン神話にも「フォニオ」というのがあって、これが円に十字のカタチを持っていて、神話の中ではアカシアから生まれた創造の種子とされている。僕ら日本人におなじみの寺院のマークの「卍」も同じ力の別の表し方だ。もちろん、これが逆回転してしまうと、ハイル、ヒットラー!!になってしまう。こわ。
メルカバーのカタチはスピリチュアルの世界では「マカバ」でおなじみだよね。それは3次元立体としては双対のカップリングした正四面体(上図参照)として表すけど、ヌース理論でもカタチは全く同じ。意識が通過していくためのヘクサグラムの無限回廊を作り出していくための回転だ。つまり、光の通り道だね。ただし、ヌース理論ではあのカタチを3次元立体としてみもないし、オカルティックな象徴としても見ない。今度の『アドバンスト・エディション』でも書いたけど、おかたく数学的に言えば、4次元空間と4次元時空が重なり合った「等角写像」として見てる。簡単に言えば、4次元構造の3次元世界への影だ。
双対の正四面体として合体しているのはヌースでいう「止核精神の対化」というやつで、これが4次元軸を持って回転していれば、双対時空のことを意味している。つまり、これら2つの正四面体の回転とは君と僕が意識している時空そのもののことを表しているわけだ。今度の本で書いた次元観察子ψ6〜ψ*6に当たるものだね。この『アドバンスト・エディション』ではそれら両者を君と僕それぞれの「想像的自我」と呼んだ。つまり、君が普通に、「あなたとわたし」って呼んでいるもののことだ。ヌースから見ると、時空という概念は実は自我と同じものなんだ。意識と空間構造は決して切り離して考えることができない——これがヌースの面白いところだね。
つまり、時空概念で意識が支配されているうちは、君は自我を決して消滅させることはできないってこと。まぁ、消滅させる必要もないんだけど。。。で、この自我として働いている正四面体の回転軸をうまく相手側と交換できると、あ〜ら不思議、4次元時空が4次元空間に早変わり、あっと言う間にミクロの創造空間側に反転しちゃたみ〜。これがヌースでいう「位置の等化」という作業になる。ψ5の顕在化だ。
これは何を言ってるのかと言うと、相手の目に映る自分を自分と思うんじゃなくって(これは「後ろ」を見てることと同じこと)、自分自身の目に映っている世界の方、つまり「前」を自分と思え!!ってことなんだ。その世界の方がほんとうの「現実」であって、相手の眼差しによって支えられている自分の方は水の中の幻影のようなものだそぉ〜て言ってる。そのへんの意識の行き来をやっているところが、実は物理学が「弱い相互作用」と呼んでいるものの本質。わぁっ、砂子さんもびっくり。だから、砂子さんはヌース的方向で物理のことを考えている。つまりヌースから見ると物質の根底は僕らの魂とつながっているってことなんだ。魂を語る者は、魂ではなく、物質を語れ。『シリウス革命』でも書いたように、あがなわれるべきは魂ではなく、物質なんだ。物質に僕たちのスピリットを注ぎ込んで行かなくちゃいけない。その奇跡的な出来事のことをクリスチャンたちは「ペンテコスタ(聖霊降臨)」と呼んできたんだね。だから、スピリチュアルな人も思考は苦手と言う前に、物質のことをもっと考えて欲しい。わたし待つわ。いつまでも待つわ〜♪って物質が歌ってるよ。
「人神」オリジナル版の表紙に書いてあった「シリウスの力が今、地上に降臨する」ってのは、人間の意識が物質の内部に分け入って、そこから、物質が創造されたルートを再度、辿って行くことなんだよね。それがヌースがいう「アセンション」の本質だと思ってね。フォトンベルトとか、銀河系とか聞いて、遠い空の彼方を見てはダメ。銀河も太陽系も素粒子も、その本質はすべてこの地上に「見えないもの」として全部重なっているんだよ。つまり、人間が生きているこの場所こそが全宇宙ってこと。
8月 27 2008
時間と別れるための50の方法(30)
「生命の樹」とヌース理論の関係性(1)
さて、『ファウンテン 永遠につづく愛』の紹介に「生命の樹」の話が出たところで、ちょっと寄り道をして、前々回の記事(28)で示したプレアデス、シリウス、オリオンの三位一体の構成とユダヤの神秘思想であるカバラに登場する「生命の樹」との関係をごく簡単にお話しておこうと思います。
ユダヤ神秘主義が持っているカバラという思想は何か意味があるのですか。
はい、それはわたしたちと同じ方向性を持ったものです(シリウスファイル)
レクチャーでも観察子構造とカバラの「生命の樹」の酷似性は何度か紹介してきましたが、『人神/アドバンスト・エディション』にも書いたように、観察子の構成とその運動秩序を辛抱強く追いかけていると、カバリストたちが「生命の樹」を通じて思索してきた霊的運動の体系と驚くほど似ていることが分ってきます。その意味で、神秘学的なアプローチを通してヌース理論に興味を抱いている人がもしいらっしゃるなら、生命の樹を媒介にして観察子概念の理解を深めていくといいかもしれません。おそらくカバリストたちがその象徴体系のもとに伝承してきたことがより具体性を持って見えてくることでしょう。
現在、一般的にカバリストたちに用いられている「生命の樹」の基礎的教義自体は、13世紀にまとめられたカバラの聖典である『ゾハールの書』をもとに、16世紀頃にモーゼス・コルベドロやイサク・ルーリアらの手によって整えられたと言われています。僕がヌース理論に最も親近性を感じるのはこのイサク・ルーリアの思想です。ルーリアは同時代のカバラの大家であるコルベドロの思想などに影響を受けながら自身のゾハール研究を進め、セフィロトのモデルに創造の四段階説(アツィルト・ベリアー・イェッツェラー・アッシャー)などを取り込み、近代カバラの原型を完成させたとされる人物です。ルーリア・カバラの中で特に重要視されるのは次の三つの考え方です。
1、「ツィムツーム(神の自己収縮)」
2、「シェビーラース・ハ=ケリーム(器の破壊)」
3、「ティックーン(容器の修復)」
ツィムツームとは神の、自己自身の内への収縮、もしくは退却と言われます。これは神が宇宙を創造するに当たって、自らの無限性という本質を「収縮」させた形でその場所を用意したのだ、とする概念です。人間が現在、宇宙と呼んでいるもを神の創造の場と考えるのであれば、この宇宙自身がツィムツームの姿だということになります。神の本来の身体性からすればこの宇宙はそのごくごく一部でしかないわけです。
「シェビーラース・ハ=ケリーム(器の破壊)」とは、神の属性と言われる10個のセフィロト(霊的次元を表す器のようなもの)のうち7個が粉々に砕かれ消失してしまうことを言います。器が壊れた原因は原初の人間であったアダム・カドモンの両眼から放たれた神的閃光があまりに目映いものであったため、その閃光を受け入れられるのは上位の3つのセフィロト(ケテル・ビナー・コクマー)に限られ、下位の七個はその強烈な光によって飛散させられてしまったというものです。
本来、自分自身の属性を用いて被造物を創造した神が、その属性を破壊してしまったとするならば、被造物の方は永遠に自らの由来を知ることができずに彷徨うことになってしまいます。これは逆に言えば、神が被造物の居場所を見失ってしまったことと同意であり、神の救済を約束されたものとするユダヤ教徒たちにとってはそれこそ一大事です。そこで、ルーリアは「ティックーン(容器の修復)」という神による救済の概念を用意します。
「ティックーン(容器の修復)」とは、ツィムツーム(神の自己収縮)を弁証法的に統合する作用のことを言います。収縮によって有限世界の中に閉じ込められていた神の神聖なる残り火は、ティックーンによって創造の再発火を起こし、破壊されていた7つのセフィロトを修復させていきます。それとともに離散していた人間の魂も神自身の完全なる身体性の中へと回収されていくという考え方です。
このルーリアのストーリーを要約すれば、神は自己否定のもとに被造物の創造を行ない、それによって破壊された自身の身体を、今度は自己責任においてその破片から再復活させる、ということになります。この復活の際に人間の魂の救済が施されるわけです。――つづく
By kohsen • 時間と別れるための50の方法 • 0 • Tags: オリオン, カバラ, プレアデス, ユダヤ, 人類が神を見る日, 生命の樹, 神秘学