6月 9 2013
ヌースレクチャー2013 IN 東京のお知らせ
NOOS LECTURE 2013を東京で開催します。
皆さん、お久しぶりです。半田です。いよいよ西暦2013年がやってきました。『2013:人類が神を見る日』という本を出版して早16年。「一体どこに神が見えるというのか、責任を取れ」という声があちこちから聞こえてきそうですが(笑)、そうした皆さんの疑心暗鬼の声にお答えして「いや、すでに人間は神を目撃し始めていますよ」ということを実感していただくために、ヌーソロジー(旧ヌース理論)の目下のところの最新内容をレクチャースタイルでお届けしたいと思います。題して『NOOS LECTURE 2013 IN 東京』。前回の東京でのレクチャーシリーズ開催は2003年でしたから、実に10年ぶりの東京でのレクチャー開催となります。ヌーソロジーとは日本語で言えば「創造学」に当たります。この宇宙はいかにして作られたのかを宗教や科学のスタイルではなく、今までにはなかった反転の思考様式を通して一つの新しい思想のスタイルとしてお話していこうと思います。この思考様式はまるで一つの生き物のように自ら成長していってます。10年前と比べて格段にパワーアップしたヌースの世界を存分にお楽しみ下さい。
■第1回 創造空間の時代へ
今回のレクチャーシリーズは諸事情により毎月開催ではなく、隔月開催の運びとなりました。今回のシリーズは1年間、計6回のシリーズでまずは行いたいと思います。第一回目は「なぜ、今、ヌーソロジーなのか」という、この時代にヌーソロジーが登場してきた意義と、ヌーソロジーが今後展開していく「創造のグランドデザイン」についてその全体像をお話していこうと思います。人間の意識進化(アセンション)とは何なのか、進化した意識には世界はどのように見えてくるのか、人類のこれからの未来はどのようになっていくのか、そして、世界を創造する創造者のビジョンとは一体どのようなものなのか等、第一回目は壮大なスケールを持ったヌーソロジーの宇宙観の全体像を一挙にご紹介します。
〈開催要項〉
■日時: 2013年7月21日(日曜日)
時間/13:30〜17:30P.M.
■場所: 渋谷金属労働会館3F会議室
〒150-0031東京都渋谷区桜丘町6-2
TEL:03-3463-7394
■料金: 5,000円(学生: 3,000円)
■問い合わせ先・お申し込み先
ヌースアカデメイア
〒815-0074 福岡市南区寺塚1丁目26-7
今回からインターネット受付を開始いたしました。
下記リンク先から必要事項をご入力の上、お申込みください。
お申込みフォーム→インターネット受付
TEL受付 092-402-6999(担当/亘利)
■受付開始 6月17日(月)より(受付時間 10:00〜18:00 月〜金)
※定員に達し次第、お申し込みは締め切らせていただきます。何とぞご了承下さい
ヌースレクチャー2013 IN東京 今後の予定
第2回 9月22日(日曜日)
第3回 11月17日(日曜日)
場所・時間は同じです。
7月 25 2013
NOOS LECTURE 2013 IN 東京
実に10年ぶりに開催する東京でのヌースレクチャー。会場には総勢100名近くの方が集まっていただいた。10年間の間、レクチャーの再開を待ち続けていたベテランヌーシストたちの面々も20名ほどいる。参加してくれた皆さんにはほんとうに心より感謝いたします。どうもありがとうございました。
この2013年のレクチャーは僕にとっては特別の意味がある。それは97年に最初の著作を出してからというもの、ずっと、この2013年に照準を合わせ、ヌースの思考を積み重ねてきたからだ。『2013:人類が神を見る日』とタイトルを銘打ったからには、まがいなりにも自分自身が「神」と感じている観念を他者に披露しなくてはならない。そして、たとえ一人でも二人でもいいから、その「神」のビジョンを共に共有できなければならない。つまり、書いた内容に責任を持たなくてはならないということだ。どこまでそれができるか分からないが、全力でこの20年間積み重ねてきたヌース的思考の全容を紹介して行こうと思ってる。
東京でのヌースレクチャーの歴史は古い。始めたのは1993年ぐらいだったと思う。それから毎年のように開催していたのだが、2001年に同時多発テロ事件が起こり意欲を喪失。一年間休んで再開したものの、レクチャーがマンネリ化していることに嫌気がさしてきていて、自分自身の伝達能力にも限界を感じていた。それはヌーソロジーの原点となっているOCOT情報自体があまりに抽象的で解読が追っ付かないということもあったし、構造の精緻化にこだわるあまり、論の展開自体が図式的になり、OCOT情報から最初に自分が感じ取ったあの雷鳴の一撃とも言えるような強度が徐々に失われて行く感覚に焦りを感じていたからでもある。——もう、やれない。そうやって、2003年を最後に東京のレクチャー活動から撤退した。
当時の問題をどう解消するか——これがここ10年間の自分に与えた課題だったわけだが、いざ10年という歳月を費やした今、正直、その問題が解消されたとは言いがたい。この10年間に自分がやってきたことと言えば、現代物理学の自分なりの理解を通して、人間の無意識構造(=理念)の精緻化を進めることと、また、そこで見出された構造に厚みを加えるために、過去の哲学者たちが物質と精神の関係についてどのようなことを考えてきたのか、その歴史的変遷を調査して、現代物理学と現代哲学をより深く連結させていくことだった。考えてみれば、ヌースの思考は10年と言わずここ20年の間、ずぅーと同じ路線で進んでいる(笑)。しかし、自分の直観は、この作業を完遂させない限り、人間からnoosの発振を起こすことはできないと訴えている。「ヌースはどんどん難しくなっている」「もう、ついていけない」一緒にヌースを思考してくれている数少ないヌーシストたちからもそんな言葉がたくさん聞こえてきた。でも、仕方ない、このカベを破る以外に、当の自分の中に再び雷鳴が轟くことはないのだから。
今回のレクチャーではこうした10年間のもがきがどのような形となって表現されていくのか自分なりに楽しみではある。やらかしてしまうかもしれない。逆に、一皮むけるかもしれない。僕は今回、参加者の皆さんにあえてヌーソロジーのPOP性を強調した。現代物理学や哲学のどこがPOPなのかと訝しがる面々もおられるかもしれないが、ヌーソロジーは物理学や哲学に固執しているつもりは毛頭ない。細かい理屈や論理的整合性なんてものは二の次でいいと思ってる。要は先ほど来、言ってる「雷鳴」の轟が再び、やってくるか否か、それが何よりも重要な鍵なのである。
まぁ、今回のレクチャー開催の背景にはこうした自分自身の永きに渡る葛藤があったわけだが、この葛藤のおかげで随分といろいろなことが吹っ切れた。レクチャーのオープニングビデオなんかもその現れかもしれない。今回のオープニングビデオは長年ヌーソロジーとつき合ってくれているクリエーターのFくんに制作してもらったのだが、短い時間と安いギャラでよくここまで作り込んでくれたものだ。心から感謝したい。そして、ヌーソロジーの今後の展開の仕方に大きなインスピレーションを与えてくれたのがAliya Miharuさんの「Dedicate」という曲。MiharuさんのプロデューサーであるNさんに直接会いに行き、レクチャーのテーマ曲にしたいと申し出たところ、二言返事で快諾下さった。そして、今回のレクチャーにもMiharuさん共々、最前列で参加されていた。Miharuさんからはレクチャー終了後、「胸が震えました。きっとこのレクチャーの為に降ってきた曲たちだったんだろうな。と感じています。」という有難い言葉もいただいた。こちらこそ、ほんとうに感謝である。月並みな言い方だが、多くの人に支えられて今のヌースがある。そして、たぶん、多くの人と一緒にヌースは進んで行くのだろうと思う。このオープニングビデオにはそういったこれからのヌーソロジーの方向性が端的に表されているように感じている。
OCOT情報は昔、言っていた。
「最終的にはキカクシツを構成すること。それが大きな力になります。」
「キカクシツとは?」
「多くの人に分かりやすく伝えていくことです。」
世界を新しい天使たちで満たすこと。これがヌーソロジーの夢だ!!
※NOOS LECTURE 2013 のオープニングテーマは福岡レクチャー(8月10日)終了後にこのブログで公開しようと思っています。楽しみにしていて下さい。古くからのヌーシストには必ず喜んでもらえるでしょう。
By kohsen • 01_ヌーソロジー, 02_イベント・レクチャー, 07_音楽 • 4 • Tags: Aliya Miharu, 人類が神を見る日