2月 12 2007
トツカノツルギ
さて、前回は、若干、オチャラケ気味で「上と下」の導入を書いたが、「上と下」について、ヌースの話をマジモードで始めるとちょっと大変になる。それは地球の自転や月の公転や、太陽やその他の諸惑星、さらには銀河、銀河団などについて、いろいろと話していく必要があるからだ。「回転とは等化」というヌースの鉄則がある。諸惑星たちは単にビックバンの残響力でいたずらに回っているわけではない。そこには「次元等化」という大事な働きが潜んでいるのである。ただ、それらについてはまだよくまとまっていないので、またのお楽しみとしておこう。とりあえず、ここでは地球表面が5次元球面であるということについて、少し補足して話を終わらせたいと思う。
2月8日の書き込みで僕は次のように書いた。
>ヌース理論が語る元素とは、物質の構造ではなく精神の構造である。ヌース理論の文脈では、元素は人間の外面の意識構造(潜在化した無意識構造)であった素粒子構造が、(描像可能な)対象として顕在化を起こした際のその認識の在り方そのものとして解釈される。
ここでいう精神の構造とはヌース理論が語るイデアのことである。イデアとはそれを思考することがそのまま物質の創造となるような観念のことだ。このイデアは、当然のことながら、ロゴス(通常の理性)では把握することはできない。ロゴスは被造物に関する知のみを対象とし、それは、いうなれば分断知である。ギリシア哲学の伝統においては、イデアを対象と見なす知性がヌース(nous)とされる。だから、「ヌース」理論は当然のことながら、科学的ロゴスが物質の中に見い出してきた種々の被造物の構造を、創造者が用いた創造的思考(nous)の形跡へと逆変換していくことになる。トランスフォーマー型ゲシュタルトがその眼差しのもとに顕在化させた5次元球面が地球表面のカタチに一致したとすれば、そこで思考された5次元球面はイデアの範疇であるがゆえに、そのまま地球表面を覆う何らかの物質として出現していなければならない。それは何か——。
もうお分かりだろう。それが大気圏である。その組成は科学的知見によればN2(窒素)とO2(酸素)とされている。つまり、端的に言えば、トランスフォーマーが次元観察子ψ7〜ψ8、ψ*7〜ψ8という次元観察子を潜在的なものの状態から顕在化させ、それが5次元球面のカタチであるということがはっきりと認識されたならば、彼らがその時点で所持している幾何学認識(カタチ)は、そのまま大気圏に変身しているということなのである。すなわち、大気圏とは5次元球面が見えている状態そのもののことを指すということだ。
要は、僕らは単に生理化学的な意味だけではなく、意識的にも大気圏とともに生きてい「た」わけである。その意味で身体を中心とする空間は地球精神が持った空間と言い換えることもできるだろう(ヌースでは「反核質」といいます)。だから、地球を起点とした宇宙空間について思考を巡らすときは、必ず身体とともにある思考を行なわなければ何の意味もない。身体抜きでは今の科学的宇宙論が展開しているような「地球は約46億年前にドロドロの溶岩の固まりから生まれました」的な全く奇妙な話にしかならないのだ。
さぁ、僕らは言うなれば地球にばらまかれた無数の十字架である。この十字架を旋回させてみよう。そうすると、そこには天とを結ぶ無数の光の線が生まれる。この一本一本の光線は僕らが「星の光」と呼んでいるものだ。はるか銀河と地球はこの光線によって螺旋状のへその緒のように結ばれている。十字の柄(つか)の先に延びた光の剣(つるぎ)。大地に深く突き刺されたこの聖剣(エクスカリバー)を抜き取るためには、僕らは太陽系が何かを知らなければならない。
銀盤に輝く月を眺めてみよう。何でそれは回っている?太陽の目映い輝きに見入ってみよう。やつは一体何をやってる?諸惑星たちが奏でる天球の音楽に耳を傾けてみよう。やつらはなぜ仲良く黄道面に並んでる?そこには、みんなそれなりの理由がある。20段存在するイデアの階段を昇ったとき、僕らはその理由の半分を知ることができるだろう。
ちょっとファンタジーSF的に進め過ぎか? まぁ、エンターテインメントなのだから、いいか。
1月 8 2008
新年のごあいさつ
年末、年始と『人類が神を見る日/アドバンスト・エディション』の校了に追われていた。10年のタイムラグがある二つの原稿をスムーズにジョイントさせるのはなかなか難しい。このアドバンスト・エディションでは約百ベージほどある付録原稿を「第二部」として付加しているが、内容のほとんどは、旧『人神』ではごくアバウトにしかイメージできていなかった4次元知覚について書いている。ヌースでいう次元観察子のψ1〜ψ8までの詳細な解説だ。んでもって、タイトルはその名もズバリ「トランスフォーマー型ゲシュタルト・ベーシックプログラム」。うへぇー、プログラムなんかされたくないよぉー、という言葉も聞こえてきそうだが、2013年以降開かれてくる新種の空間を覗いてみたい人は是非読むべし。
そう言えば、年末の28日に福岡気功の会の会長、山部嘉彦氏の主催で福岡ヌース同窓会があり、そこで3年ぶりにミニレクチャーを行なった。そのとき、この付録原稿の内容の障りを少しだけ披露してみた。反応は上々。昔よりもはるかに分かりやすい、無茶苦茶、面白い!!そういうことだったのか!!といったような感想があちこちから聞こえてきた。
参考→http://www.f-homeservice.jp/article/13228817.html
ほっ。よかった。よかった。依然、牛歩の歩みではあるのだが、ヌース理論は着実に成長している。。。
それにしても、久々にレクチャーをやってみて分かったが、ヌース理論が提案する4次元認識は3次元認識とは隔絶の差があるなぁ。。。こやつらははっきり言って同居不能だな。全く別棟の住人。要は比較できるものではないということ。人間としての「わたし」は「わたし」でいい。否定する必要はどこにもない。「わたし」は何も変わる必要はない。毀誉褒貶の社会生活の中で平凡な自我として普通に泣き笑いしていればそれでいい。4次元認識として生まれてくる新たな意識は自我から切り離された全く別の生き物であり、それはおそらくすべてのペルソナを引っぱがした純粋な思考物体だ。実存的なもののみが獲得していく新たなる空間の領界。イデアとはそういう類いの空間の中に構築されていくものでなければならない。左手に自我を、そして右手にイデアを。もしほんとうにイデアというものが意識に発現してくれば、世界はおのずと姿を変えて行く。それまでは水の中の鏡像を楽しもう。それが次元両生類の生き方だ。
何はともあれ、2008年、おめでとさん。
(上写真は「人神」英語版の表紙)
By kohsen • 10_その他 • 6 • Tags: トランスフォーマー型ゲシュタルト, 人類が神を見る日