7月 12 2013
時間の三つの、いや四つの在り方
時間において現在というものが成り立つ条件とは何だろう。まず瞬間の反復。次に、それを裏支えする持続。三つめがそれらを瞬間において観照するもの。それによって、今、今、今という現在の反復が成り立ち、時間が流れる現在として意識化される。。これがドゥルーズのいう第一の時間のイメージ。
次に記憶が成立するためには、こうした流れる現在の諸瞬間が過去として一般化されなければならない。つまり、あのとき、かのときというかたちで古い現在の序列が見えなければならないということ。このためには第一の時間自体を観照する別の持続が必要になる。これがおそらく第二の時間のイメージ。
この第二の持続が結果的に現在を現在として反省させ、「今は現在だ」という形で表象化されるということなのだろう。この第一と第二の時間は円環を描きグルグル回っている。それがドゥルーズのいうクロノスの時間。この時間の環は現象の変化と決して切り離すことのできない有機的時間と言える。
ドゥルーズは第一の時間を受動的総合、第二の時間を能動的総合としているが、構造的に見ると、これらはヌーソロジーでいうところの感性的時間と思形的時間に対応していそうだ。幼児期(7歳ぐらいまで)の時間感覚と学童期(13歳ぐらいまで)の時間感覚。ここから時間が現象とは乖離し始める。?
ドゥルーズの議論だと、この後、第三の時間の総合としての「空虚な時間の形式」が登場するのたが、おそらくこれが直線的な空間化した時間(ベルクソン)ではないかと思う。しかし、なぜ、直線化してクロノスの蝶番が外れてしまうのか。。おそらく、これはフーコーがいう主体の二重化に関係している。
ポスト構造主義者たちはまだ明確にはしていないが、自己と他者間のクロノス的時間の構造はその構成が反転していると考えられる。近代的な主体の回路が「他者の他者」として自我を形成することだと考えれば、クロノス的時間が持った凹凸回路は相殺され、平板的な時間が現れることになる。
これはおそらく大地から垂直に立ち上がっている時間ではないかと感じている。星々の巡りとともに地上を覆っていた円環的時間はここで解体され、宇宙空間の無限の深みに向けての空虚な時間が空虚な「我」とともに出現してくる。しかし、この時間の出現はドゥルーズに拠れば「回帰」の予兆である。
おそらく、わたしたちは第四の時間というものを発明しなくてはならない。それがこれから新しく変身を遂げていく「奥行き」ということになるのだろう。記憶の女神ムネモシュネはそのときゼウスと一体になる。
10月 1 2013
外部の外部は内部
OCOT情報に拠れば、人間における受精から誕生までの胎児の胎内生活は覚醒期の投影だという。発生初期は卵割に始る胚発生から、外胚葉、内胚葉、中胚葉という三胚葉を形成していくのだが、このトポロジカルな変化の運動は素粒子のシステムの構造変動がその母胎になっているという。共鳴してるわけ。
素粒子のシステムの構造変動を「潜在的なもの」と仮定すると、この「潜在的なもの」は卵割に始まる胎児形成とも密接な関係を持っていることになる。ドゥルーズもこのへんのことを少し語っていたが、かなりアバウトなものだった。
この両者の構造変動を比較して最初に気づくのは、やはり空間の内部性と外部性の問題。たとえば外胚葉から内胚葉の形成は原腸陥入と呼ばれる窪みの成長から生起してくるが、ここで反転構造が介入し、外部の外部が内部化するような仕組みになっている。(下図参照:Wikiより転載)
外部の外部の内部化というと分かりにくいかもしれないが、大雑把に喩えると、時空と意識の関係のようなものと考えるといい。時空を外部とすれば、意識はそれを認識するものという意味で外部の外部である。しかし、その外部の外部は時空の内部、つまり、物質として表現されてくるということだ。
素粒子のシステムではそれは第一量子化と第二量子化として表れている。粒子だったものを波動場に置き換える。これが第一量子化。次にこの波動場を再び粒として表現するために場の量子化を行う。実際、場の量子化において始めて粒子は時空の中のものとして扱えるようになる(相対論的)。
これを奥行きと幅の関係でいうと、外部の外部とは時空を観察する軸としての奥行きにあると考えるといい。奥行きは4次元なのでいとも簡単に時空の内部側、つまり物質の中に入り込める。入り込んだところで、自分自身を物質の外に出すために今度は幅方向へと位置を持って行く。
そして、その幅方向の視点の位置を奥行き方向に変換し、、、、という形で何度もこの運動を反復させ、時空の内部に自らの意識の運動をまるで織物か毛糸の玉のように織り丸め上げて行く。そういういう仕組みになっているように見える。
物質が空間に対して「めくれている(本来見えない部分が裏返しになって出てくる)」と僕がいつも言っていることの意味が少しは伝わるだろうか。。
By kohsen • 01_ヌーソロジー, ドゥルーズ関連 • 0 • Tags: ドゥルーズ, 外部と内部, 素粒子